新たなショッピング体験を提供する「F-Commerce for asomin」
ウォルディズとマーキュリーズが共に手がけた「F-Commerce for asomin」が、2月1日よりサービスを開始しました。このパッケージサービスは、Facebookページをショッピングサイトとして活用できるもので、特にEC事業者や個人事業主にとって有用なツールとなることでしょう。
「asomin」と「SWIFT Regi」の融合
「F-Commerce for asomin」は、ウォルディズが提供するFacebookページをカスタマイズできるアプリ「asomin」と、マーキュリーズのクラウドショッピングカート「SWIFT Regi」を組み合わせたシステムです。このサービスを利用することで、従来からの物販はもちろん、定期購入や頒布会などの継続的な販売も可能になります。これにより、Facebookページを通じて新たな顧客層を開拓することが期待できます。
高機能なショッピングカート
「F-Commerce for asomin」は、一般的なショッピングカート機能に加え、クレジットカード決済機能を標準装備しています。これにより、ユーザーは手軽にオンラインでの購入を行うことができ、決済もスムーズになります。さらに、複数のサイトをCommerce化するために、自社サイトやブログにURLを設置することができ、非常に便利です。対応デバイスも幅広く、携帯電話やスマートフォン、タブレット端末にも対応予定です。
ニーズに応じた料金プラン
「F-Commerce for asomin」では、利用者のニーズに応じて3つの料金プランが用意されています。特にスタートアップ企業にとっては、初期費用がかからない「Entry Plan」があるため、気軽に申し込みやすいのが魅力です。サービススタートの期間中である2月1日から3月31日までは、初期費用が大幅に値下げされるキャンペーンも実施されます。
お問い合わせ先
「F-Commerce for asomin」の詳細やサービスに関する質問は、マーキュリーズにお問い合わせください。興味がある方は公式サイトでも情報をチェックすることをおすすめします。
ウォルディズについて
ウォルディズは、京都市を拠点とするITエンジニア事務所です。サーバーやネットワークの構築から始まり、様々なWebアプリ開発を手掛けています。詳細は
こちらから。
マーキュリーズについて
マーキュリーズは、クレジットカード決済に特化したサービスを提供する企業で、多くのEC事業者と密に連携して最適なソリューションを提供しています。詳しくは
こちらを参照してください。
新たなショッピング体験をより多くの皆様に届ける「F-Commerce for asomin」の今後の展開が楽しみです。