東京で開催!サスティナブル・ファイナンス講座とシンポジウム
2023年3月27日から29日の間、東京都内のグランドハイアット東京で、サスティナブル・ファイナンスに関する講座とシンポジウムが行われます。このイベントは、日本の政策立案者や政府関係者が対象で、オックスフォード大学の専門家から直接学ぶ貴重な機会となります。
サスティナブル・ファイナンスマスタークラス
最初の講座は、3月27日に行われる《サスティナブル・ファイナンスマスタークラス》です。これは、日本国内の中央・地方政府、関係行政機関及び中央銀行などに勤務する方々を対象とし、受講者がサスティナブル・ファイナンスについての基本を学ぶことを目的としています。参加は無料で、アレックス・マネー博士やジャック・モリス氏といった、オックスフォード大学の専門家から学ぶ機会が提供されます。
この講座では、日本の金融システムのグリーン化やグリーン資産への資本配分の拡大に向けた理解を深めることを重視しています。また、受講者は自らの役職において学んだ知識を活用できるようになることが期待されています。特に、講義は日英同時通訳が提供されるため、英語が不得手な方でも安心して参加できるでしょう。
ネットゼロ移行計画に関するシンポジウム
次に、3月28日には《ネットゼロ移行計画に関するシンポジウム》が開催されます。このシンポジウムでは、ネットゼロを目指す企業や金融機関の取り組みの現状、新たな規制や政策の動向について解説されます。特に、日本におけるネットゼロ移行計画の実行に向けた課題やアプローチが話し合われる貴重な場です。
一般向けに開催されるこのシンポジウムも参加は無料で、さまざまな視点からの議論が期待されます。これにより、参加者は最新の動向を把握し、自らの取り組みに役立てることができます。
SDGsに結びつく投資セッション
最後に、3月29日には《国連SDGsに結びつく投資》のセッションが開催されます。このSessionでは、2015年に採択された持続可能な開発目標(SDGs)とその実現に向けた投資の重要性に焦点が当てられます。アメリカやヨーロッパで活躍する専門家が講演を行い、参加者同士の意見交換を促す懇親会も設けられています。
この3日間のイベントは、持続可能な社会の実現に向けた重要な知識を得られる絶好のチャンスです。多様な専門家が集い、知識を深めると同時に、情報交換ができる場は非常に貴重です。興味のある方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。
詳細情報と申し込み
- - 開催日: 2023年3月27日、28日、29日
- - 場所: グランドハイアット東京
- - 参加費: 無料
- - 申し込み方法: オックスフォード大学スミス企業環境学院のウェブサイトからアクセスできます。
-
サスティナブル・ファイナンスマスタークラス申込リンク
-
ネットゼロ移行計画シンポジウム情報
-
SDGsに結びつく投資セッション情報
このイベントを通じて、サスティナブル・ファイナンスやSDGsの理解を深める良い機会ですので、ぜひ参加を検討してみてください。