桜をテーマにした春のイベント「SAKURA FES NIHONBASHI 2025」
2025年の春、日本橋エリアで開催される「SAKURA FES NIHONBASHI」は、桜をキーコンセプトに、特別な文化体験を提供するイベントとして注目されています。株式会社有隣堂が運営する「誠品生活日本橋」が、日本の春と台湾の文化を融合させた食のイノベーションを推進する「&mog by Mitsui Fudosan」と共催します。イベントは2025年4月4日(金)と5日(土)の二日間、コレド室町テラスの大屋根広場で行われます。
特別な桜スイーツカフェ
「桜スイーツカフェ第3弾」と呼ばれる本出展では、来場者の皆様に桜の花を愛でながら、多彩な体験を楽しんでいただけます。台湾の人気グルメを提供するキッチンカーが登場し、特に注目が集まるのは本場の屋台料理。大鶏排(ダージーパイ)や、タピオカミルクティー、葱抓餅(ツォンジュワビン)など、台湾の味を堪能できます。
台湾夜市を体験
また、台湾の夜市で人気の「夜市遊戯」も楽しめます。ピンボールやゴルフビンゴなどのアトラクションが用意されているので、楽しい挑戦を通じた景品もあり、子供から大人まで楽しめる要素が揃っています。
創作ワークショップでの体験
「SAKURA FES NIHONBASHI」では、参加者が楽しめる様々なワークショップや体験型イベントも用意されております。
イラストレーター「ちにゅり」による、デジタル似顔絵のオーダー会が行われます。オリジナルキャラクター「まっちゃねこ。」のイラストを描き加えることもでき、参加者にとって思い出深い作品となるでしょう。
横浜中華街の占い店「龍」が特別出店し、手相やタロット占いを楽しめます。春の訪れにふさわしい占い体験を取り入れて、心を軽くするひとときを提供します。
縁起の良い絵柄を組み合わせて、名前や好きな言葉を描く開運アートのワークショップもあり、訪れた人は特別な作品を持ち帰ることができます。
台湾の伝統を感じる布を使ったブックカバーと、桜の花びらを使った栞づくりの体験もあります。
贈りものつくりサロン「Allish」による可愛いパーツ作りのワークショップで、オリジナルの作品を手に入れるチャンスです。
春らしい色を用いたオリジナルの缶バッジ作りも体験でき、参加者同士の交流を楽しむ要素も盛り込まれています。
イベントの詳細
この「SAKURA FES NIHONBASHI」では、ただの食だけでなく、アートや文化を通じて春の喜びを一緒に味わいましょう。これらのイベントは全て非常に参加しやすく、誰でも楽しめる内容になっています。
【開催概要】
日程:2025年4月4日(金)・5日(土)
時間:11時から18時
場所:コレド室町テラス 大屋根広場
日本橋では、桜や春をテーマとした特別メニューや商品を用意したレストランやショップが盛りだくさん。また、歴史的建造物である三井本館などが幻想的にライトアップされ、夜の街を美しく彩ります。皆様のお越しをお待ちしています。