再生医療システム「R-SAT」
2022-05-09 15:00:05

再生医療の未来を切り拓く新システム「R-SAT(R)」、特許取得に成功

新時代の再生医療システム「R-SAT(R)」



近年、再生医療の研究と技術が進展しつつありますが、流通管理や投与スケジュールの精密化が求められる中、サンバイオ株式会社は株式会社スズケンと共同で開発した流通管理システム「R-SAT(R)」の特許を取得したことを発表しました。これは再生医療等製品の患者への投与を、より安全かつ効率よく行うための重要なステップです。

「R-SAT(R)」の概要


「R-SAT(R)」は、Regenerative medicine(再生医療)、Safety(安全性)、Accuracy(正確)、Traceability(トレーサビリティ)の頭文字を取った名称であり、再生医療製品を用いる患者登録から製品輸配送、投与、投与後のフォローまでの管理を一元化します。これにより、医療機関と製薬企業などの関係者が情報をリアルタイムで共有できる状況を作り上げています。

具体的には、主治医が専用のウェブサイトに患者のIDと投与スケジュールを登録。その情報に基づいて製造業者が製品を出荷し、輸配送業者が温度管理やGPSによってトレーサビリティを確保しつつ、医療機関に届けます。患者に対する投与後もフォローが可能となり、医療機関は安心して再生医療製品を利用できる体制が整います。

特許取得の背景


取得された特許(特許第7061762号)は、再生医療等製品の管理方法とシステムに関するもので、製造から流通までの品質を保証し、正確に管理するものです。これは、患者にとっての安全性を最大限に高めるだけでなく、製薬業界全体の効率化にも寄与するものと期待されます。特にSB623慢性期外傷性脳損傷プログラムの上市後には、本システムにより流通管理が強化され、より多くの患者に円滑に治療を提供できるでしょう。

SB623の特性


SB623は健康な成人の骨髄液由来の間葉系幹細胞を用いており、脳内の損傷した神経組織に移植されることで、損傷した神経細胞の再生能力を促進し、機能を回復させる効果が期待されています。この技術は外傷性脳損傷を始め、配信する複数の疾患の治療に希望を持たせます。2016年には、世界中で2700万人の新規外傷性脳損傷の患者が発生し、その後の慢性障害が5550万人に及ぶという現状が報告されています。こうしたデータは、サンバイオの開発する再生医療等製品の重要性を明確に示しています。

未来を見据えて


サンバイオは、東京に本社を置き、再生細胞薬の研究・開発を手掛ける企業であり、その事業は中枢神経系の疾患を主な対象としています。今回の「R-SAT(R)」システムの開発と特許取得により、再生医療の分野は大きな一歩を踏み出しました。患者が新たな治療法を得られることが期待される中、サンバイオのさらなる発展が注目されています。詳細な情報は、サンバイオの公式サイトで確認できます。

会社情報

会社名
サンバイオ株式会社
住所
東京都中央区明石町8-1聖路加タワー13F
電話番号
03-6264-3481

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 中央区 再生医療 サンバイオ R-SAT

Wiki3: 東京都 中央区 再生医療 サンバイオ R-SAT

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。