シーチキンSmileプチ登場
2025-01-30 15:55:43

新登場!シーチキンSmileプチで個食の楽しみが広がる

新たに加わったシーチキンSmileプチ



2023年、はごろもフーズ株式会社が「シーチキンSmileプチ」を発売しました。内容量25gの小容量サイズで、個食化やパーソナライズ化が進む現代の食シーンにマッチしています。今回は、このシリーズの魅力と、おすすめのアレンジメニューについてご紹介します。

シーチキンSmileプチの魅力



「シーチキンSmile」シリーズは2016年から好評を得ており、開けやすさや片付けの手軽さが特徴です。この度、家族同居者でも各自異なる食事を楽しむ傾向に合わせて、個々の食事シーンに対応するため25gのシーチキンが登場しました。

実際に、コンビニエンスストアで使われるサラダのツナは約20gが一般的で、シーチキンSmileプチはこのニーズに応える形で25gに設定されています。

シーチキンSmileプチには、定番の油漬タイプやオイル不使用タイプに加え、プチ専用の味付けが特徴的です。新たに「旨塩ごま油」と「旨辛」が加わり、計4種類のバリエーションが楽しめます。

特徴的な味付け



  • - 旨塩ごま油:
ごま油の豊かな香りと旨みが調和した新感覚のシーチキン。サラダなどにトッピングするだけでなく、さまざまな料理に幅広く使えます。

  • - 旨辛:
辛いもの好きにはたまらない、唐辛子の刺激的な辛さが特徴のシーチキンです。コチュジャンや味噌のコクを感じられる味付けで、ピリッとしたアクセントを加えます。

食べ方の提案



このシーチキンSmileプチは、そのままサラダに使うだけでなく、他の料理にもアレンジ可能です。以下は開発担当者推奨のシーチキンアレンジメニューの一例です。

【シーチキンと旨塩チョレギサラダ】


  • - 材料(1人分):
- シーチキンSmileプチ 旨塩ごま油: 1袋
- リーフレタス: 3枚
- きゅうり: 1/5本
- にんじん: 5g
- 長ねぎ: 5g
- 韓国のり: 適量
- 白いりごま: 適量

  • - 作り方:
1. リーフレタスは適当な大きさにちぎり、きゅうりは薄切りにします。にんじんと長ねぎは千切りにします。
2. 彩りよく器に盛り付け、中央にシーチキンを載せます。
3. 最後に韓国のりと白いりごまをトッピング。

【旨辛シーチキンのTKG(卵かけごはん)】


  • - 材料(1人分):
- シーチキンSmileプチ旨辛: 1袋
- ご飯: 1膳分
- 卵黄: 1個
- 小ねぎ(小口切り): 適量

  • - 作り方:
1. お茶碗にご飯を盛り、そこにシーチキンと卵黄を乗せます。
2. 小ねぎをトッピングし、完成です。

開発の背景



この新シリーズの登場は、現代の食文化の変化に対応するものです。グループで食事をする機会が減りつつある中、一人用の食べきりサイズが求められました。開発にあたっては、量感をしっかりと伝えられるパッケージングや食べやすさにも力を入れています。また、さまざまな料理のトッピングやアレンジに使えることを想定した設計も行いました。

結論



現代の独り暮らしやワンプレートスタイルにぴったりなシーチキンSmileプチ。この新製品が、あなたの食卓に様々な楽しみを加えること間違いなしです。ぜひ、さまざまな味付けやアレンジを試し、自分だけの美味しさを見つけてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
はごろもフーズ株式会社
住所
静岡県静岡市駿河区南町11番1号静銀・中京銀静岡駅南ビル3階
電話番号
054-288-5200

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。