GovTechの未来を考える
2019-05-08 11:01:30

経済産業省が挑戦するアジャイル開発とGovTechの未来を考えるイベント

経済産業省のデジタルトランスフォーメーションイベント開催



経済産業省が中心となって推進するデジタルトランスフォーメーション(DX)が注目を集めています。その一環として、5月14日に「GovTechのリアルと未来を考える」イベントが開催されます。このイベントでは、特にアジャイルプロセスを用いたアプリ開発についての議論が繰り広げられます。

アジャイル開発の意義


アジャイル開発は、ユーザーヒアリングやユーザーテストを通じて、改善を繰り返す開発手法です。民間企業では一般的に用いられているこの手法が、行政機関でのアプリ開発にはほとんど取り入れられていませんでした。しかし、今回の「制度ナビ」開発プロジェクトを通じて、経済産業省はユーザー体験の向上を目指し、アジャイルプロセスを積極的に活用しています。

イベントの詳細


イベントは5月14日(火)19:00から、経済産業省本館地下2階講堂で開催されます。定員は250名、参加費は無料で、既に多くの申し込みがあるとのことです。下記はタイムテーブルの一部です。
  • - 19:00-19:10 挨拶&Code for Japan紹介
  • - 19:10-19:20 経産省DXの取り組み
  • - 19:20-19:40 制度ナビPJの紹介&デモ
  • - 19:40-19:55 民間から見た行政のサービス開発
  • - 20:20-20:50 パネルトーク:行政は使いやすいデジタルサービスを作れるか?

このように、実際の開発プロジェクトの成果や課題が話し合われる中で、参加者は行政サービスの未来を考える貴重な機会となるでしょう。

民間との連携


イベントでは、freeeやGrafferといったスタートアップとの連携についても議論が行われます。これにより、民間企業と行政機関との協力が今後どのように進むのか、期待が持たれています。アジャイル開発が広がれば、行政サービスがもっと身近で使いやすいものになることが期待されます。

Code for Japanの紹介


また、一般社団法人コード・フォー・ジャパンもこのイベントに関与しており、市民が自らの地域の課題を技術で解決するための取り組みを行っています。彼らの活動は、より良い未来を目指す人々にとって、大いに参考になるでしょう。

未来に向けた第一歩


このイベントは、経済産業省がデジタルトランスフォーメーションを進める中で、行政と民間がどのように協力し合えるのかを探る貴重な場となることが期待されます。参加者は新たな知識を得るだけでなく、未来の国や地域のサービスを考えるインスピレーションを受けることでしょう。興味がある方は、ぜひ参加してみてください。

会社情報

会社名
一般社団法人 コード・フォー・ジャパン
住所
東京都渋谷区
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。