旭化成の新プロジェクト
2024-08-02 12:56:49

旭化成とAUBAが未来を創る!新プロジェクト始動

旭化成×AUBA コラボレーションの新たな試み



8月2日、旭化成株式会社とオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する株式会社eiiconが、共に未来の可能性を探るプログラム『Asahi Kasei Value Co-Creation Table 2024』を開始しました。この取り組みは、サステナブルな社会の実現を視野に入れたもので、今後の実社会に与える影響が大いに期待されています。

プログラムの概要


このプログラムは、旭化成が新たに提案したアイデアを元に、各社と連携していくことを目的としています。これで3年目を迎える本プログラムは、過去2年にわたり多くの共創プロジェクトを展開してきました。旭化成の各事業部門と研究開発部門が参加し、応募されたアイデアごとに共創可能性を探るという形で進行します。

ディスカッションの中心に


参加企業は、旭化成の先進技術とパートナー企業が持つ様々なリソースを組み合わせて、サステナブルな価値を追求します。オープンなディスカッションを通じて、世の中のニーズを把握し、具体的なプロジェクトに繋げていくのが狙いです。

具体的な参加メリット


本プログラムへの参加は、以下のような多くのメリットを享受できます:
  • - 専門家によるサポート:旭化成の各事業部門や研究開発部門の専門を活かし、アイデアの具体化を支援します。
  • - 横断的なリソース活用:多様な技術や事業を展開する旭化成グループの全てのリソースを活用することで、幅広い可能性を探求します。

募集テーマの紹介


本プログラムは、「素材技術の新たな用途探索」や「建材事業のさらなるアップデート」といったテーマについても広く意見を求めています。具体的には、高純度な結晶セルロースの新しい用途開発や、建築廃材の循環型利用など、幅広い分野での参画が期待されています。参加者は自社の技術やアイデアが求められる市場についてディスカッションを行い、その創造性を発揮することが求められています。

プログラムの進行スケジュール


参加希望企業は、2024年の各期ごとに設けられた申込期間内に応募する必要があります。第1期は2024年8月2日から始まり、企業選定後にディスカッションを行う予定です。その後の参加企業との継続可能性を探る面談も実施されるとしています。

まとめ


多数の企業が参加し、革新を感じさせるプログラムとなることが期待されます。旭化成とeiiconが提案するこの『Asahi Kasei Value Co-Creation Table 2024』は、サステナブルな価値を生み出すための重要な役割を果たすことでしょう。今後の展開に注目です。


画像1

会社情報

会社名
旭化成株式会社
住所
東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井タワー
電話番号
03-6699-3000

トピックス(国際)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。