名古屋に新たな体験の場「Y/Bridge」がオープン
愛知県名古屋市に、株式会社ワイ・ヨットの新しいショールーム「Y/Bridge(ワイブリッジ)」が2025年3月17日にリニューアルオープンしました。このショールームは、日本におけるキッチン用品を中心とした最大級の施設であり、約860平米の広々とした空間に、実に3,000SKUものアイテムが展示されています。
コンセプトとデザインテーマ
「Y/Bridge」の名は、単に商品を展示する場ではなく、人と人、商品と人との間に架け橋を築くコミュニケーションの場としての役割を担うことを意図しています。デザインテーマとして掲げられた「繋路(けいろ)繋がりのある旅路」という理念は、様々な架け橋をイメージしたもので、船を思わせる意匠が随所に取り入れられています。これにより、開放感がありながらも親しみやすい空間を作り出しています。
新たなショールームの特徴
「Y/Bridge」では、ただ商品を見るだけではなく、実際に体感することができる工夫が施されています。デジタルコンテンツやTry it(トライイット)コーナーでは、様々なリビング・キッチンアイテムを手に取ることができ、実際に使い心地を試すことができます。さらに、商品の背景にあるストーリーや作り手の思いを知ることができる展示も用意されており、ただのショールームを超えた体験を提供します。
体験を豊かにする工夫
1.
商品を体感する: 国内外の高品質なリビング・キッチンアイテムが約3,000SKUも展示されています。また、実際にアイテムを試すことができるコーナーも設置。
2.
商品の背景を知る: 作り手のインタビュー動画や思いを伝えるコンテンツを展示し、商品の背後にあるストーリーを理解することができます。
3.
コーディネートによるスタイル提案: 多様なリビング・キッチンブランドのアイテムをコーディネートした提案がなされ、どのように暮らしに取り入れるかのヒントが得られます。
4.
新しい暮らしのヒント: 最新のガジェットから定番のアイテムまで、広範な暮らしに関するアイテムを通じて新たなヒントが発見できます。
ショールームの多機能空間
新ショールームの中には、撮影スタジオとしても使用できる「キッチンラボ」や、船のデッキを模した商談スペースが設けられています。また、ウェルネスへの配慮から、多目的スペースにはエクササイズアイテムや最新のコーヒーマシンが設置されています。
「Y/Bridge」は、ただのショールームではなく、訪れる人々に新しい体験を提供し、料理やライフスタイルに関するアイデアの交換の場として機能します。年二回の展示会に限らず、いつでも高品質な体験ができるよう営業担当者に予約をすることで、誰でも気軽に訪問できるようになっています。
会社情報
- - 商号: 株式会社ワイ・ヨット
- - 代表者: 代表取締役社長 寺田 佐和子
- - 所在地: 愛知県名古屋市中区松原3丁目13番41号
- - 設立: 1949年6月
- - 事業内容: ホールセール事業、商品開発事業、ギフト事業、小売事業、物流事業
- - 資本金: 4,500万円
- - ホームページ: ワイ・ヨット公式サイト
新たなショールーム「Y/Bridge」で、これまでの製品との新しい出会いと、今後の暮らしに役立つ製品探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。