福岡ドライバーセミナー
2024-09-05 10:43:29

福岡市で開催!ドライバー向け交通安全セミナーの詳細

福岡市でのドライバーズセミナー開催



10月14日(月・祝)に福岡市で、「ドライバーズセミナー 一般コース」が開催されます。このセミナーは、初心者運転終了後の運転経験が1年以上ある方やベテランドライバーを対象に、実技を通じて運転スキルを向上させるために設計されています。

セミナーの概要


このセミナーは、マイカーを使用し、公道では体験できないさまざまな運転技術を学ぶ貴重な機会です。具体的には、スラローム走行や急ブレーキ体験などを通じて、自分の運転スタイルを振り返り、車両の特性を深く理解することを目的としています。

また、ロート製薬との協力により、「アイフレイルチェックリスト」を用いて、目の機能をセルフチェックするプログラムもあります。アイフレイルは、加齢などによって視力が低下するリスクを指します。参加者は、自身の視力を確認することができ、安全運転に向けた意識が高まることでしょう。

開催情報


  • - 日時: 2024年10月14日(月・祝)12:30~16:40
  • - 場所: 東福岡自動車学校(福岡市東区舞松原1-14-1)
  • - 参加条件: 運転歴1年以上の自家用自動車を持つ方(任意保険加入済・ABS付き)
  • - 参加費: JAF会員・交通安全協会会員1,100円、一般2,200円

セミナーでは、運転の基本として、走行前点検や適切な運転姿勢、さらには車の死角についても学べます。これにより、より安全な運転を実現するための基礎知識と技能が身に付くことでしょう。

申し込み方法


参加希望者は、以下のいずれかの方法で申し込みが可能です。
1. ウェブ申し込み
2. JAF福岡支部事業課への電話申し込み: 092-841-7731(平日10:00~17:00)

申し込みの締切は10月3日(木)で、応募者が多い場合は抽選となります。当選者には10月4日(金)以降に電話またはメールで通知が届きます。

参加特典


参加者には、ロート製薬から商品サンプルがプレゼントされます。サンプルには、ロートV5が1週間分(7包)とスキンケア製品が1品含まれています。

このような貴重な機会を利用して、自分の運転スキルを磨き、安全運転の意識を高めてみませんか。皆様の参加をお待ちしています!

共催:一般財団法人全日本交通安全協会
後援:国土交通省、警察庁、福岡県警察、一般財団法人福岡県交通安全協会
協力:ロート製薬株式会社、一般社団法人 日本作業療法士協会、東福岡自動車学校


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
一般社団法人 日本自動車連盟
住所
東京都港区芝大門1-1-30日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。