藤巻百貨展って?
日本の文化やその美しさを体現した商品たちが集まる「藤巻百貨展」が、9月6日(金)から8日(日)にかけて、東急プラザ銀座で開催されます。これは、オンラインプラットフォーム「藤巻百貨店」が展開する、実際に訪れて体験できる貴重なイベントです。会場には、同店が選りすぐった一流のモノ作りブランドが集まり、普段はオンラインでしか見られない逸品が揃います。今回のイベントは、特に「日本」をテーマにした商品に焦点を当てています。
物を見て、触れて、体験する
「藤巻百貨展」では、ただ商品を眺めるだけでなく、実際に触れて感じられるように工夫されています。参加者は、製品の説明を受けながら、その質感やデザインに直接触れ、自身の目で楽しむことができます。また、職人との対話を通して、日本の「匠」の技術や情熱を感じることができる貴重な機会でもあります。特に日本の伝統工芸や現代的なデザインが融合した商品は、自分へのご褒美や贈り物にも最適です。
今年の見どころ
このイベントは昨年も多くの方々に訪れていただき、3日間で延べ5,000人を超える来場者がありました。特に注目されているのは、各ブランドのスペシャル企画です。来場者には、限定商品や特別な体験が提供される予定です。また、来場者は無料で入場できるため、手軽に参加できるのも魅力の一つです。
会場と時間
イベントは東急プラザ銀座で行われ、メイン会場は3F特設スペース、さらにはB1F藤巻百貨店銀座店も併設されます。営業時間は11時から21時までで、最終日は18時までです。この機会に、ぜひ日本の素晴らしい職人技を体験しにきてください。
藤巻百貨店の歴史
藤巻百貨店は、2012年に故・藤巻幸大氏によって設立されました。日本の魅力やこだわりの逸品を届けるために立ち上げられ、今では多くの顧客に愛され続けています。オンラインだけでなく、実店舗も都内に構えており、顧客は多様な商品に直接触れることができるようになっています。藤巻百貨店は、質の高い商品を約500社から厳選し、多数のファンに支持されています。
イベント情報
- - 期間: 9月6日(金)・7日(土)・8日(日)
- - 時間: 11:00~21:00(最終日は18:00まで)
- - 場所: 東急プラザ銀座
- - 入場料: 無料
この特別なイベントは、日本の美や技術を再発見する良い機会です。ぜひ、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?