川口・トリコカワグチ
2023-07-24 15:42:00
川口市の新しい地域情報サイト「トリコカワグチ」がプレオープンし町おこし企画を発表!
川口市の新情報サイト「TRiCO kawaguchi(トリコカワグチ)」が誕生!
川口市に新しく登場した地域情報サイト「TRiCO kawaguchi」のプレオープンが、7月14日に行われました。このサイトは、川口の魅力を発信し、住民や訪問者がぐっと川口に親しみを持てるようなコンテンツが満載です。特設サイトがオープンし、さらに一般募集が開始されたのは、7月29日と30日に開催される「たたら祭り」での特別企画『ギネス世界記録™町おこしニッポン』への挑戦者を募集するためです。
「トリコカワグチ」とは?
「TRiCO kawaguchi」は、知れば知るほど魅力が増す川口市の公式情報を発信するポータルサイトです。市内の施設や店舗の最新ニュース、求人情報、川口の生活に関する公式情報、さらにはイベント情報などが全て集約されています。これまで以上に川口の良さを感じられるよう、リアルな情報をぎっしり詰め込み、皆さんがこの街にもっと惹きつけられるような内容が盛りだくさんです。また、その名前の由来は、訪れてくれる人が自然と川口に虜(トリコ)になってしまうことを願ったものです。
ギネス世界記録に挑戦!
2023年、川口市では市民の皆さんと一緒に「ギネス世界記録™町おこしニッポン」に挑戦する企画がスタートします。このチャレンジでは「マイクを使って渡していく最大のオンラインビデオチェーン」が記録に挑戦するテーマです。市民には「川口の好きなところ」や「魅力」を語ってもらい、それを元に一つのビデオチェーンを作成し、世界記録を目指します。.
参加者募集の詳細
参加資格は、川口市に在住、在勤、在学の方や、川口が好きな方です。2日間の開催で、時間は10:00から17:00まで(最終受付は16:00)。場所は川口オートレース場、たたら祭りの特設ステージです。飛び入り参加も可能ですが、事前申し込みをお勧めします。事前申し込みの際は、各日先着60名に限られています。参加費は無料で、タイムテーブルに従い、各参加者は10秒間で自分の好きな場所をアピールします。
参加方法と注意事項
事前参加申込は、トリコカワグチ特設サイトで受け付けており、締切は7月28日17:00です。なお、撮影順は早い者勝ちの整理券配布に基づきますので、早めの来場を推奨します。運営側の判断により収録された動画が使用されないこともあり得ますので、ご了承の上で参加してください。未成年者の場合は保護者の同意も必要です。
結果の発表について
ギネス世界記録への挑戦の結果は、2023年10月29日(日)に行われる「川口市市産品フェア2023」にて発表される予定です。詳細は今後、トリコカワグチの特設サイトでお知らせすることが予定されています。この新たな試みを通じて、川口市の魅力がさらに発信されることを楽しみにしています!
会社情報
- 会社名
-
株式会社細野鉄工所
- 住所
- 埼玉県川口市飯塚1-1-28
- 電話番号
-
048-256-1121