九州MaaSデジタル券
2025-03-27 14:35:20

スマホで楽しい!九州MaaSのデジタル乗車券プレゼントキャンペーン

九州MaaS「デジタル乗車券プレゼントキャンペーン」



2025年4月1日(火)から、九州地域の交通利便性を高めるため、一般社団法人九州MaaS協議会が「デジタル乗車券プレゼントキャンペーン」を開始します。このキャンペーンでは、トヨタファイナンシャルサービスが提供する「my route」アプリを利用することで、九州各地をより便利に巡るチャンスが広がります。参加者には、合計700名にデジタル乗車券を贈呈するという内容です。

キャンペーンの詳細


  • - 主催: 一般社団法人九州MaaS協議会
  • - 応募期間: 2025年4月1日(火)正午~4月17日(木)11時59分
  • - 応募資格: 「my route」アプリへの無料会員登録とログインが必要
  • - 応募方法: アプリ内の応募ページから希望のチケットを選択し、応募を完了させるという流れです。

当選者には、アプリのポップアップ通知にて結果が通知される予定で、5月16日頃に当選者へお知らせが届きます。

プレゼント内容


このキャンペーンで無料でプレゼントされるデジタル乗車券は、以下のように九州7県で各100枚ずつ、計700名に配布されます。具体的なチケットの詳細は以下の通りです:

  • - 福岡: みどころ満載!糸島半島まるっとおむすびフリーパス(50枚)、BRTひこぼしライン1DAY満喫フリーチケット(50枚)
  • - 佐賀: 佐賀市営バス全線フリー1日乗車券(50枚)、から1DAYフリーパス(50枚)
  • - 長崎: ながさき旅パス24-hour(100枚)
  • - 熊本: わくわく1dayパス区間指定②24時間券(100枚)
  • - 大分: 大分バス1日乗車券ワイド(100枚)
  • - 宮崎: 【宮交バス】ホリデーパス宮崎(100枚)
  • - 鹿児島: 【1日券】鹿児島市営バス・電車・フェリー共通利用券CUTE(大人・50枚)、【1日券】鹿児島市営バス・電車・フェリー共通利用券CUTE(小児・50枚)

このように、多様な交通手段をお得に利用できるチケットが揃っており、旅行好きにはたまりません。

九九州MaaS協議会について


一般社団法人九州MaaS協議会は、九州地域内で公共交通の利便性向上を図り、MaaSの普及・拡大を目指す組織です。九州各地の様々な交通手段を結びつけ、地域経済の発展にも力を入れています。具体的な活動や会議の様子は、九州MaaS協議会の公式サイトやInstagramでも確認できます。

九州を訪れた際には、是非「my route」アプリを利用して、デジタル乗車券プレゼントキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。スマートフォンひとつで、九州の魅力を存分に楽しむおでかけを実現させましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
一般社団法人九州MaaS協議会
住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82(電気ビル共創館6階)九州経済連合会内
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。