山梨にメガソーラー
2015-07-09 11:45:44
Nippon Solar Services、山梨に第2メガソーラー発電所を完成
山梨に誕生した新たなメガソーラー発電所
Nippon Solar Services合同会社(以下、NSS)による新しいメガソーラー発電所が山梨県北杜市に完成しました。このプロジェクトは、多くの期待と注目を集めています。NSSは、Sonnedix Power Holdingsが出資する日本の発電事業者で、太陽光発電の活用に特化した企業です。
新たに設備された2.5MWの発電施設は、東京から約2時間の距離にあり、その便利な立地から地域のエネルギー供給を支える重要な役割を果たします。建設は株式会社日立システムズが手掛け、運営と保守も同社が担当しています。資金に関しては、日立キャピタルとのリース契約によって調達されており、発電所が稼働を始めたことによって、さらなる発展が期待されています。
NSSのCOO、マーク・ボグナー氏は、「私たちの努力が実を結び、このメガソーラー発電所が完成したことに非常に喜びを感じている」と述べています。彼はさらに、「当社は日本国内での発電所の開発から運営まで、一貫して取り組んできたことが実を結んだ。この分野でのさらなる成長を目指している」と語りました。
太陽光発電市場でのSonnedix社の立ち位置
Sonnedix社は、太陽光発電に特化した独立系発電事業者(IPP)であり、高性能な太陽光発電システムの導入において優れた実績を持っています。世界中で太陽光発電所の投資、開発、建設、所有、運営を行っており、持続可能なエネルギーを推進する企業として多くの支持を得ています。Sonnedix社の詳細については、公式ウェブサイト(www.sonnedix.com)で確認できます。
日立グループの強力なバックアップ
発電所の運営には、日立キャピタルが関わっています。1957年に設立されたこの会社は、株式会社日立製作所の子会社として位置づけられ、日本国内における金融サービスの中で重要な役割を果たしています。日立キャピタルは、国内外に広がる現地法人を通じて、高品質な金融サービスを提供し続けています。
また、株式会社日立システムズも、本プロジェクトに重要な役割を果たしています。ITサービス企業としての実績があり、全国に300以上のサービス拠点を持ち、高品質な運用と保守サポートを提供しています。システムのコンサルティングから導入、運用、保守まで、ITの全てのライフサイクルをカバーするワンストップサービスを強みにしており、「お客様のために新たな価値を創造する」ことを目指しています。詳細は公式サイト(http://www.hitachi-systems.com)でご確認ください。
持続可能なエネルギーの未来
新たなメガソーラー発電所の運営開始は、日本国内における再生可能エネルギーの普及に向けた大きな一歩です。NSSの一貫した取り組みは、今後のエネルギー戦略においても重要な役割を果たすでしょう。今後の発展がますます楽しみです。
会社情報
- 会社名
-
ソネディックス・ジャパン株式会社
- 住所
- 東京都港区芝公園1-3-1留園ビル6階
- 電話番号
-
03-6402-5403