和のサンドイッチ教室
2025-02-05 16:03:18

ケンコーマヨネーズが大阪・関西万博で和のサンドイッチ体験教室を開催

サラダ料理教室で和のサンドイッチを学ぶ



ケンコーマヨネーズ株式会社は、2025年8月18日から24日までの一週間、大阪・関西万博で「和のサンドイッチのサラダ料理教室」を開催します。この教室は、大阪外食産業協会(ORA)のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」で行われ、参加者は自身の手でサンドイッチを作る楽しさを体験することができます。

ケンコーマヨネーズの理念と出展意図


ケンコーマヨネーズは、「心身(こころ・からだ・いのち)と環境」を守ることを企業理念として掲げています。その中で、食を通じて世界に貢献する使命を持ち、食文化を広める活動に力を注いでいます。2025年の万博テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」にも強く共感し、このイベントに出展することを決定しました。出展を通じて、サラダ料理の魅力や当社の商品が持つサステナビリティに関する意義を国内外の来場者に伝えることを目指しています。

和のサンドイッチとは


今回の教室では、和惣菜を使用したサンドイッチ作りを紹介します。和の要素を取り入れたサンドイッチにより、日本の伝統的な食文化を再発見する機会になるでしょう。また、参加者は特製のマヨネーズを一から作る体験もできるため、食材の大切さや料理の楽しさを直接感じることができます。

料理教室のプログラム


教室では以下の内容を計画しています:
  • - 事業概要のご紹介:ケンコーマヨネーズがどのようにサステナブルな社会に貢献しているかを説明します。
  • - 和惣菜を使ったメニューによるサンドイッチ作り:参加者は実際に手を動かし、和惣菜を使ったサンドイッチ作りに挑戦します。
  • - マヨネーズの手作り体験:マヨネーズの基本的な作り方を学び、自分で作ったマヨネーズを使ったサンドイッチを味わいます。

報道関係者向け事前体験会


報道やメディア関係者向けに、2025年3月18日に事前体験会を実施します。これは、教室の内容を一足早く体験し、先の取材につなげる貴重な機会です。参加は無料で、詳細は事前に申し込みが必要です。

大阪・関西万博について


大阪・関西万博は、184日間の長期にわたって行われる国際的なイベントです。2025年4月13日から10月13日まで、大阪府大阪市の夢洲で開催され、多くの人々が訪れることが期待されています。この万博を通じて、様々な国からの知恵を集め、地球規模の課題に対して取り組む機会を提供します。

結論


ケンコーマヨネーズにとって、大阪・関西万博は自社が目指す「サラダ料理で世界一になる」ビジョンを広める場となり、その活動を通じて社会へのメッセージを発信していきます。この料理教室は、来場者に非日常的な体験を提供し、食を通じた交流の大切さを再認識させてくれることでしょう。


画像1

画像2

会社情報

会社名
ケンコーマヨネーズ株式会社
住所
東京都杉並区高井戸東3-8-13
電話番号
03-5962-7777

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。