サステナブル消費調査
2024-09-10 11:56:30

サステナブル消費とライフスタイルを考える実態調査2024の結果とは

サステナブル消費とライフスタイル:実態調査2024の結果



Greenroom株式会社は、2024年8月に「サステナブル消費とライフスタイルに関する実態調査」を実施しました。この調査の主な目的は、サステナブルな商品やサービスを利用する消費者がどのようなライフスタイルを送っているのかを明らかにすることです。

サステナブルな商品・サービスとは?



サステナブルな商品やサービスとは、環境や社会への配慮を持って設計、製造、提供されるものです。具体例として、リサイクル商品やシェアリングサービスが挙げられます。これらの特性を持つ商品は、現代の消費者から求められる存在となっています。

調査の結果、回答者の半数以上がサステナブルな商品やサービスを一定の頻度で購入していることが判明しました。そして、この購入行動の中でサステナビリティを意識していることがわかりました。

サステナ消費者の特徴



調査では、高頻度でサステナブル商品を購入する「サステナ消費者」の特徴についても分析しました。この「サステナ消費者」は、月に一回以上サステナブルな商品やサービスを利用しています。彼らの趣味や日常生活の習慣、価値観にはいくつか共通した特徴があります。特に、アクティブな活動を趣味に持つ傾向が強いことが確認されました。サステナ消費者は読書や音楽・映画鑑賞よりも、スポーツやトレーニングといった活動を好む傾向が見られました。

購買頻度と収入の関係



また、サステナブル商品を選んで購入する頻度は収入とも関連していることが分かりました。調査によると、高収入層はサステナブル消費の頻度が高い傾向があり、逆に低収入層はその頻度が低い傾向があります。ただ、月収10万円未満の層においては意外にも購買頻度が高いことから、収入以外の要因も関わっている可能性があります。

外での活動が多いサステナ消費者



興味深いことに、サステナ消費者は家の外での施設利用が頻繁であるという特徴があります。特に、公園やレジャー施設、レストランなど、友人や家族と一緒に利用することが想定される場所の利用頻度が高いことが分かりました。これに対し、一般消費者はこれらの施設を利用する傾向がやや低いとされています。

調査概要



この調査は、2024年8月9日から8月16日の間に、Greenroomのアプリ「GREEN NOTE」および「Green Ponta Action」をダウンロードしている全国の10代から60代以上の男女27,745名を対象に実施されました。調査手法はインターネットによるもので、株式会社ロイヤリティ マーケティングの協力を得ています。

消費トレンドのセミナー開催



この調査結果をもとに、2024年9月26日に「サステナブルな消費行動とライフスタイル〜最新調査結果から見える未来〜」というテーマで報告セミナーを開催します。このセミナーでは、サステナブル商品を多く利用する消費者の特徴や、今後の消費トレンドについて深掘りしていきます。興味のある方はぜひ参加してみてください。

サステナブル消費は今後も注目を集めるテーマであり、消費者の意識を理解することは、持続可能なビジネス戦略を策定する上で重要になるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
Greenroom株式会社
住所
東京都新宿区新宿1丁目36番2号新宿第七葉山ビル3階
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。