ジェネシスが発表したAPACパートナーアワードの受賞者とその意義
2023年5月16日から18日までの3日間、タイのプーケットにてカスタマーエクスペリエンスのリーダーであるジェネシスが、アジア太平洋地域のパートナーたちを対象に年次パートナー会議を開催しました。この重要なイベントでは、年に一度行われるAPACパートナーアワードの授与式が行われ、業界における優れたパートナーの功績が称えられました。特に、カスタマーエクスペリエンス(CX)の分野での成果が注目され、挑戦的な市場環境の中での革新とリーダーシップが評価されました。
ジェネシスのアジア太平洋地区担当バイスプレジデント、George Aprane氏は、「多様な市場をリードするパートナーたちの素晴らしい業績を称えることができて光栄に思います。このパートナーシップは、我々のビジョンを実現する上で不可欠なものです」と述べ、パートナー企業の価値ある貢献を強調しました。
受賞パートナーの輝かしい業績
2023年度のAPACパートナーアワードでは、NTT APACが最高の栄誉である「APAC Partner of the Year」を受賞しました。また、日本市場ではNECが3年連続で「Japan Partner of the Year」に選ばれ、これらの企業はジェネシスのプラットフォームを効果的に活用し、パーソナライズされたカスタマーエクスペリエンスの提供に貢献しています。
受賞したパートナーは、地域ごとに異なる専門知識を持ち、顧客が求める体験を大規模に提供するための取り組みを進めてきました。
さらに、ジェネシスは2023年度のアジア太平洋地区におけるクラウド関連の収益が前年比50%増加したことを発表しました。そのうち、パートナーからの収益が全体の約75%を占めており、この成果がパートナーシップの重要性を物語っています。
さらなる革新とパートナーシップの深化
ジェネシスのシニアバイスプレジデント、Assaf Tarnopolsky氏は、顧客の期待の進化に応じて、今後もGenesys Cloud CXプラットフォームの革新や柔軟なプログラムへの投資を続けると話しました。これにより、全ての業界や規模の企業のビジネス変革を促進し続ける意向を示しました。
彼は、「パートナーたちと共に、アジア太平洋地域でのエクスペリエンス・オーケストレーションのビジョンを実現し、企業が新たな信頼とロイヤルティを築けるよう支援することを楽しみにしています」と語り、未来の展望について期待を寄せています。
2023年度APACパートナーアワード受賞企業一覧
- - APAC Partner of the Year: NTT APAC
- - Japan Partner of the Year: NEC
- - APAC New Partner of the Year: Essential Data & Voice
- - APAC Marketing Impact Partner of the Year: 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- - APAC Disruptor Partner of the Year: Tata Communications Limited
- - APAC CX Evolution Partner of the Year: Telstra
- - ASEAN Partner of the Year: ITApps Sdn Bhd
- - Australia Partner of the Year: Nexon Asia Pacific
- - New Zealand Partner of the Year: Spark New Zealand
- - India Partner of the Year: Tata Communications Limited
- - Greater China Partner of the Year: eSOON China Limited.
- - Korea Partner of the Year: Hansol-Inticube
ジェネシスのビジョン
ジェネシスは、100以上の国で、年に数百億の顧客体験を支える全球的リーダーです。同社は、クラウドやAI、デジタル技術の力を借りて企業が「Experience as a Service」というビジョンを実現できるようサポートしています。マーケティング、セールス、サービスのすべてのチャネルにおいて顧客の体験を向上させ、従業員の満足度も高める取り組みを通じて、真のパーソナライゼーションを提供します。
詳細な情報はジェネシスの公式ウェブサイト、
www.genesys.com/ja-jpをご覧ください。