東京の日本橋で、金箔の魅力を存分に体験できるイベント「箔を知る、夏」が今年も開催されます。このイベントは、金箔専門店「箔座日本橋」によるもので、金沢からの伝統技術を基にした新しい金箔の楽しみ方を提案しています。毎年8月9日は「箔の日」として、箔座では特別なワークショップを開催し、参加者に金箔の奥深い世界を知ってもらっています。
今年の目玉企画としては、昨年も非常に好評だった「丸盆」の箔押体験ワークショップです。このワークショップでは、実際に職人と同じ道具を使い、トレイや飾り盆として利用可能な丸盆を金箔とアルミ箔で仕上げる体験ができます。ご参加は小学校中学年以上が対象で、完全予約制です。
「丸盆」箔押体験ワークショップ
開催日時: 8月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時間: 10:00~/13:30~/16:30~
所要時間: 約1時間40分
定員: 各回6名
体験料: 3,240円(税込)
この体験では、参加者が自ら手を動かしながら金箔の魅力を実感できる内容となっています。事前の予約が必須で、受付開始は7月22日からとなっています。
さらに、今年は小学生を対象にした「こども金箔講座」も開催されます。このプログラムでは、箔座の高岡美奈社長と金箔職人が、金箔の特性や薄さなどについて楽しくレクチャーします。その後、参加者は金箔を使ってオリジナルのボックス作りにも挑戦。金箔に直接触れ、学ぶことができる貴重な機会です。
こども金箔講座
開催日時: 8月18日(土)
時間: 10:30~/13:30/15:30
所要時間: 約1時間
定員: 各回6名
体験料: 2,160円(税込)
この講座は小学生が対象で、保護者の同席が必須となります。お子様1名につき、大人1名まで参加可能で、保護者の体験料は無料です。こちらの講座も予約制で、受付スタートは8月4日からとなっています。
今回のイベントでは、箔座の豊富な知識と技術が存分に体験できるため、金箔に興味がある方には特にお勧めです。日本の伝統文化を体感するこの機会に、ぜひとも参加してみてはいかがでしょうか。予約や詳細に関するお問い合わせは、「箔座日本橋」までお気軽にどうぞ。
開催場所:
箔座日本橋
東京都中央区日本室町2-2-1 COREDO室町1・1F
TEL:03-3273-8941
営業時間: 10:00~20:00 (不定休あり)
公式サイト