喜楽館AWARD2024レポート
2024-10-18 11:04:24

上方落語の未来を担うスター決定戦「喜楽館AWARD2024」の熱戦をリポート

岡方落語の新時代を告げる「神戸新開地・喜楽館AWARD2024」



上方落語の次世代を担うスターを選出する「マルエスPresents 神戸新開地・喜楽館AWARD2024」が、2024年12月15日(日)にいよいよ決勝を迎えます。本大会は上方落語界の活性化と地域文化の振興を目的として、神戸新開地・喜楽館とABCラジオが共催するもので、昨年に引き続き熱い戦いが展開されました。

予選の概要



予選は10月3日から9日までの4日間、合計24人の落語家がエントリーし、各予選日ごとに熱戦が繰り広げられました。参加資格は入門16年から25年目という「若手真打」にあたる世代から選ばれ、今年も昨年以上の盛り上がりを見せました。

昨年は桂雀太さんが初代の栄冠に輝きましたが、今年はどの噺家がこの栄光を手にするのか、多くのファンが注目しています。各予選日の1位および最も得票率の高い2位の噺家が決勝進出となり、その結果にドキドキしたファンの期待が高まりました。

初日の熱気



10月3日の初日、喜楽館のロビーは出場者を迎える準備で活気に満ちていました。館長補佐の桂三ノ助さんのもと、出場者が集まる中、独特の緊張感が漂っています。開演前に行われた抽選で、出場者の出番が決まり、ルールが説明されると会場の空気が一層引き締まりました。

今年の大会では持ち時間が昨年の15分から12分に短縮され、ネタ見せなしの新ルールが導入されました。この変更が出場者にどう影響するのか、特に注目されました。開演直後から笑福亭生寿さんや露の眞さんなどが登場し、会場を熱く盛り上げました。

鋭い競争と盛り上がり



続く予選日でも出場者の熱演が続き、特に注目されたのは第2日目の林家染吉さんと第3日目の桂佐ん吉さんでした。彼らの力強いネタが観客からの大きな拍手を引き出し、それぞれの個性が光る瞬間となりました。

特に染吉さんの演技は、観衆の心を掴んで離さず、彼の持つ魅力が十分に発揮された結果として1位に輝きます。このように、毎日の予選にはそれぞれ異なるドラマが生まれ、出場者間の競争が一層激化しました。

決勝に向けた期待



最終予選日には笑福亭鉄瓶さんが素晴らしいパフォーマンスを披露し、2位進出を決めました。これにより、決勝進出は桂ちょうば、林家染吉、桂佐ん吉、笑福亭鉄瓶、桂三四郎の5人に絞られました。全員が決勝に挑むにふさわしい実力を持つ噺家です。

決勝戦の日に向けて



12月15日に行われる決勝では、観客が現場に集まるだけでなく、ABCラジオのリスナーもリアルタイムで投票に参加できる仕組みも整っています。これにより、地域全体で上方落語の未来を見守り、参加することができる非常に画期的な機会が提供されます。勝者が選ばれる瞬間は、落語ファン全員の期待が一つになることでしょう。

この「神戸新開地・喜楽館AWARD2024」は単なる競技ではなく、上方落語を愛する全ての人々が一緒に盛り上げるイベントです。決勝戦に向けて期待が高まる中、ぜひ参加者の熱演を楽しみに活動を見守りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
朝日放送ラジオ株式会社
住所
大阪府大阪市福島区福島1-1-30
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。