秋の味覚、大丸福岡天神店で栗を味わう
大丸福岡天神店では、栗の季節に合わせて約100種類の“栗”を使った商品が並び、この秋の味覚を楽しむ絶好の場所となっています。栗は日本の秋を代表する食材であり、百貨店ならではの豊富なラインナップで、スイーツからベーカリー、米飯まで、さまざまなスタイルで栗を楽しむことができます。
栗スイーツ
大丸のデパ地下では、多くの栗を使ったスイーツが並んでいます。
叶匠壽庵の豊純栗
こちらの商品は税込1,296円で、販売期間は9月1日から10月末まで。この栗菓子は、平らに伸ばされた形が特徴で、長寿を願う意味が込められています。栗の豊かな風味が楽しめる一品です。
鈴懸の栗蒸し
熊本県産の渋皮栗をふんだんに使った蒸し羊羹で、あっさりとした風味が特徴です。価格は453円で、販売期間は9月15日から12月24日までです。
ひよ子本舗吉野堂のモンブランこはぎ
税込172円で、栗やくるみを使った和菓子です。ケーキのようにも見えますが、実はおはぎ!
その他のスイーツ
- - くりきんとん(価格756円)
- - ひとつ栗大福(価格290円)
- - 山ハ祭(価格291円)
- - 栗さらり(価格486円)
どの商品も秋の味覚を感じられるものばかりです。
栗ベーカリー
栗を使ったベーカリーの選択肢も充実しています。例えば、Afternoon Tea BAKERYの栗のクリームパンや、PAUL BOCUSE BAKERYの生クロワッサン・マロンは、秋の香りを感じさせてくれます。
おすすめメニュー
- - 栗のクリームパン(292円)
- - 生クロワッサン・マロン(561円)
- - シャテーヌ(379円)
栗米飯
栗の味わいを感じる米飯メニューも見逃せません。栗五目のいなりは、鶏肉や舞茸とともに、贅沢に栗を使った商品。通年人気の栗おこわも、毎朝炊き立てが楽しめます。
おすすめメニュー
- - 栗五目のいなり(1,566円)
- - 栗おこわ(518円/200g)
栗お茶
さらに、ルピシアからは栗とさつまいもをブレンドしたお茶も販売中です。税込1,230円で、秋の実りを感じることができるこちらの一品もぜひ試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
大丸福岡天神店に足を運ぶと、栗を使った多彩な商品が秋の訪れを告げています。各商品の発売期間も異なるため、早めに訪れてお気に入りを見つけるのが得策です。美味しい栗を存分に楽しみながら、秋を満喫しましょう。
アクセス情報
大丸福岡天神店へは、福岡(天神)駅や天神大丸前のバス停からアクセス可能。ぜひこの機会に、秋の味覚を探しに立ち寄ってみてください。