特別な想いを込めて
2024年10月2日(水)から20日(日)にかけて、『中村勘九郎 中村七之助 錦秋歌舞伎特別公演2024』が全国11カ所で開催されます。この公演は、「十八世中村勘三郎 十三回忌追善」の名のもとに行われ、今年初めから続いたイベントの集大成となります。2月には歌舞伎座、3月には名古屋の平成中村座、さらに春には特別公演が行われ、さて後半となった今、いよいよ公演の幕が上がります。
二人の思い
この公演に先立ち、7月24日に東京都内で行われた合同取材会では、勘九郎と七之助が演目や公演への思いを語りました。
勘九郎の言葉
勘九郎は、今年が父の十三回忌イヤーであることを強調し、「父が勘三郎を襲名した際、芝居小屋を巡る重要性を教えてもらった。実際に役者が立つことで初めて“芝居小屋”として成り立つという考えを受け継いでいます」と語りました。さらに、「父を偲ぶために二重の意味を持つ巡業公演ができることに、大きな喜びを感じています。」と述べました。
七之助の思い
一方、七之助も父の思い出を振り返り、「この特別公演を終えれば、父の十三回忌としての公演は残すところ硫黄島での『俊寛』のみ。1年は本当にあっという間でした。」と感慨深く語ります。
演目の魅力
今回の公演では、春の公演でも披露された『若鶴彩競廓景色』と『舞鶴五條橋』が再演されます。勘九郎は、『若鶴彩競廓景色』について、「江戸の粋を表現しているので、初めて歌舞伎を見るお客様にも魅力を感じてもらえるようにしたい。」と述べました。
七之助は、『舞鶴五條橋』について、物語の重要性を語り、観客に理解を促すためにトークコーナーを行う予定だと明かしました。
巡業公演を楽しむ
公演は東京をはじめ、群馬、神戸、和歌山など全国各地を巡ります。七之助は、「巡業のたびに地元の美味しいお店を訪れるのが楽しみであり、リスナーからの情報も活用しています。」と楽しげに語ります。二人にとって、公演は作品を通じて父を偲びつつ、各地の人々と交流する絶好の機会であるのです。
お問い合わせ
公演に関する詳細は公式HPを参照。数多の人々に歌舞伎の魅力を伝えたいという二人の情熱が、観客にも伝わることを願っています。ぜひ、特別な秋のひとときを共に過ごしましょう。