新生銀行グループとの提携で新たなサービスを展開
3PLATZ株式会社は新生銀行およびアプラスとの業務提携を発表しました。この提携により、在日外国人への利便性を高めることを目的に開発中の『Choy-San』サービスが進化します。新生銀行が提供するネオバンクプラットフォーム「BANKIT®」を活用し、アプリ内で新しいフィンテックサービスを提供する計画です。
『Choy-San』についての概要
在日外国人は様々な理由で日本において生活をしていますが、特にコロナ禍でその状況は厳しくなっています。介護、建設、食品製造、ビルメンテナンス、農林水産業などの分野では人手不足が深刻化しており、多くの外国人が「安心して働きたい」「ショッピングしたい」「家族に送金したい」といったニーズを抱えています。『Choy-San』は、そうした外国人が日本での生活をより快適にするための総合的なサポートを行うプラットフォームサービスを2023年秋にリリース予定です。
便利な金融サービス
『Choy-San』アプリでは、Visaバーチャルプリペイドカードを手軽に取得できます。ユーザーは無料で即座に発行でき、オンラインや実店舗での非接触決済に利用できます。また、個人間送金機能も実装しており、アプリを通じて友人同士でチャージ分をシェアできる便利なサービスも用意しています。さらに、「おたすけチャージ(後払い)」機能を利用することで、ユーザーはアプリ内のウォレットに後払いでチャージを行うことも可能です。
提携企業が生み出すシナジー
3PLATZ株式会社は、新生銀行グループの金融商品を拡販し、様々なサービスアライアンス企業と連携することで、在日外国人向けの幅広いサービスを展開します。たとえば、外国人専門の保険会社「ビバビーダメディカルライフ」や、仕事紹介サービス「地球人.Jp」、オンライン教育を提供する「KIBI」などと協力し、より多様なニーズに応える策が講じられています。
目指す未来
3PLATZは、会員数60万人を5年後の目標とし、在日外国人向けの包括的な生活支援サービスを提供することを視野に入れて進めています。特に、給与前払いサービスや海外お買物代行サービスなどの新たな展開を順次追加していく計画です。
強力なバックグラウンド
3PLATZ株式会社の代表である神谷和秀氏は、イオン株式会社での経験を元に多様なアジア市場での事業展開に成功したプロフェッショナルです。その知見を基に、アジア地域の外国人に向けて安全で便利な金融サービスを提供し続けることを目指します。
お問い合わせ
今後のサービス展開に関する詳細は、3PLATZ株式会社の問い合わせ窓口までご連絡ください。電話番号は03-6222-8365で、広報担当の岡さんおよび津留崎さんが対応いたします。また、公式ウェブサイト
ここをクリックにて最新情報をご確認いただけます。