信州サーモンの宴
2025-02-16 11:18:27

信州サーモン20周年を祝うビュッフェがリニューアルオープン

信州サーモン20周年を祝うビュッフェがリニューアルオープン



長野県松本市の自然に囲まれたリゾートホテル「休暇村乗鞍高原」で、2025年4月1日から新たにリニューアルした「信州うまいもんビュッフェ」がスタートします。信州サーモン誕生から20周年を記念し、新メニューが盛りだくさん。地元の特産を存分に楽しむ機会が訪れました。

信州サーモンの魅力


休暇村が厳選した信州サーモンは、安曇野の清流で育てられ、通常よりも長く4年以上成長させています。これにより、大きく脂がのった絶品のサーモンを仕入れることができます。特徴的なのは、信州サーモンは産卵を行わないため、旨味が凝縮。特にその美味しさが、近年では多くの人々に支持されています。アメリカの前大統領やG7サミットでも取り上げられ、その名は広まっています。言わば、長野県の誇る貴重な特産品です。

地元の味を詰め込んだビュッフェ


「信州うまいもんビュッフェ」では、信州サーモンの他にも、馬刺しや信州大王イワナ、さらには信州そばやおやきなど、地元の美味しい料理が日替わりで並びます。新鮮な食材を使った多彩なメニューは、訪れるたびに異なる味を楽しむことができ、特に連泊時には飽きることがありません。

加えて、信州サーモンを活かしたフェア限定メニューも魅力のひとつ。春フェアでは木の芽味噌焼きや春野菜のクリームパスタ、夏フェアでは炙り造りや自家製タルタルソース添えのステーキなど、シーズンごとに楽しめる料理が提供されます。

洋菓子セラとのコラボスイーツ


さらに、休暇村乗鞍高原では地元人気洋菓子店「洋菓子セラ」のスイーツフェアも開催中です。シェフパティシエの増塩さんによって丁寧に作られた焼き菓子やオリジナルケーキを、ビュッフェで楽しむことができます。特に、信州の旬のフルーツを使用したスイーツは絶品。地域の味を存分に感じることができる瞬間です。

朝食ビュッフェも一新!


また、朝食ビュッフェもリニューアルされ、信州サーモンの塩麹焼きやだし茶漬け、さらに豊富な種類のパンと焼きたてのフレンチトーストなどが加わります。美味しい朝食で一日のスタートを切れるのは何よりの特権です。

自然を感じながらの休日


休暇村乗鞍高原は、標高約1,600mに位置する高原リゾート。大自然の中での滞在は、さまざまなアクティビティを楽しむのにもぴったりです。満天の星空や高原トレッキング、冬季にはスキーも楽しめます。そして、癒しの温泉で日々の疲れを癒すこともできます。

この新たに生まれ変わった「信州うまいもんビュッフェ」で、地元の食材を存分に味わいながら、リフレッシュした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。お待ちしております!

【開催期間】2025年4月1日~8月31日
【料金】1泊2食付き大人1名16,000円(税込)~(平日2名1室利用の料金)

休暇村乗鞍高原の詳細



自然に包まれた素敵な時間を、ぜひこちらでお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
一般財団法人休暇村協会
住所
東京都台東区東上野5-1-5日新上野ビル5階
電話番号
03-3845-8651

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。