アプリ甲子園で才能開花
2024-11-18 15:21:11

モンスターラボ協賛!第14回アプリ甲子園で中高生開発者の才能が炸裂

モンスターラボ協賛!第14回アプリ甲子園、熱戦の幕を閉じる



2024年11月17日、東京都中央区にて開催された「第14回アプリ甲子園」は、中高生たちの創造性と技術力の高さを改めて示す、白熱した大会となりました。株式会社モンスターラボがプラチナスポンサーとして協賛し、決勝大会では「モンスターラボ賞」の授与と企業ブースの出展を行いました。

アプリ甲子園は、株式会社丸井グループとライフイズテック株式会社が主催する国内最大級のコンテスト。次世代のクリエイター育成を目的とし、2011年から開催されています。今年は12チームが決勝に進出し、斬新なアイデアと高度な技術を駆使したアプリやサービスを発表しました。

モンスターラボ賞受賞作品:社会課題解決への挑戦



モンスターラボ賞は2作品に贈られました。1つは一般開発部門で『Handy』を開発した田上陽太さんと李圭昇さん(ともに高校3年生)です。

『Handy』は、手話をリアルタイムでテキストに変換する画期的なアプリです。GoogleのMediaPipeを用いた骨格データ取得と独自のアルゴリズムにより、複雑な手話表現を正確にテキスト化。聴覚障碍者のコミュニケーションを支援する、社会貢献度の高いアプリと言えるでしょう。

もう一つのモンスターラボ賞はアイデア部門で、『Fulove(ふろ〜ぶ)』を開発した吉田祐梨さん(中学3年生)に贈られました。

近年問題視されている「風呂キャンセル」という社会現象に着目した『Fulove』。入浴を促す通知機能や友達との共有機能、ゲーム性を取り入れた工夫で、楽しみながら入浴習慣を身につけることを支援するアプリです。

これらの作品は、テクノロジーを活用した社会課題解決への高い意識と、若者ならではの独創的な発想が光るものでした。

モンスターラボの取り組み:未来の開発者たちへの投資



モンスターラボは、企業理念である「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」に基づき、アプリ甲子園への協賛を2022年から継続しています。

エポスアプリの開発支援を経験したことから、若手開発者育成の重要性を強く認識。今回の協賛を通して、次世代を担う人材育成に貢献したいと考えています。決勝大会での企業ブースでは、サントリー食品インターナショナル株式会社との協業によるオリジナルラベルドリンク『TAG LIVE LABEL』の実機展示を行い、アプリ開発におけるユーザー視点の重要性を来場者に伝えました。

アプリ甲子園の意義:未来のイノベーション創出



アプリ甲子園は、中高生たちが持ち前の創造性と技術力を発揮し、社会に役立つアプリやサービスを生み出す場となっています。

優勝作品である『mappy』(一般開発部門)や『TutoriaLLM』(AI開発部門)をはじめ、多くの作品がその可能性を大きく示しました。これらの経験は、彼らが将来、IT業界で活躍するための貴重な土台となるでしょう。

モンスターラボの協賛は、こうした若者たちの挑戦を後押しするだけでなく、日本のIT業界全体の活性化にも貢献する取り組みと言えるでしょう。今後のアプリ開発界を担う人材の育成という点において、アプリ甲子園の存在意義は非常に大きいと言えるでしょう。

大会の詳細は公式ウェブサイトやYouTubeアーカイブ動画で確認できます。また、テレビ東京系6局ネットにて、2025年1月13日(月・祝)に放送予定の「セイシュンアプリ~第14回アプリ甲子園~」もぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社モンスターラボホールディングス
住所
東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー4階
電話番号
03-4455-7243

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。