オンライン学習の未来
2021-12-23 11:27:35

全国の不登校児童向けオンライン学習プラットフォーム設立へクラウドファンディング成功

全国の不登校児童向けオンライン学習プラットフォーム設立へクラウドファンディング成功



新型コロナウイルスの影響を受けた2020年以降、日本の教育現場では大きな変化が訪れました。その中で特に目を引くのが、不登校の子どもたちへの支援策です。 それを背景に、全国規模での不登校児童に向けたオンライン学習プラットフォームの設立が進められています。

プラットフォーム設立の経緯



昨今のコロナ禍において、学校が一時休校となり、地域ごとのオンライン学習の実施に差が生じた結果、多くの子どもたちが学ぶ機会を失いました。青森市では、オンライン授業を採用した結果、不登校生徒の7割が授業に参加し、学校への復帰率も向上しました。

このような実績から、緊急事態宣言発令時にフリースクールがオンライン学習サポートを始めるなど、さまざまな団体が動き出しました。その中で感じたのは、地域にかかわらず確実に教育を届ける仕組みが必要であるということです。

オンライン学習プラットフォームの目的



このプラットフォームの中心となる目的は、以下の三つです。
1. 子どもたちへの学びの機会の提供 - コロナの影響で学校に行けない子どもたちが、自宅で学習できる環境を整えます。
2. フリースクールや学習支援団体への支援 - 教材や予約管理、広報活動など、業務を一元管理し、利用者と支援者のマッチングを行います。
3. オンライン学習の社会への普及 - 個々の学び方を尊重し、ダイバーシティを実現することを目指します。

クラウドファンディングでの資金調達



このプロジェクトは、クラウドファンディングによって資金を集める形で進行します。この支援者には、オンライン学習プログラムが無料で体験できるクーポンが贈られる制度があります。プラットフォームの開発は、支援金が集まった後直ちに始まり、2022年春のサービス開始が見込まれています。

目標と展望



初年度の利用者数を200人と設定し、以降も多くの参加団体と利用者を募り続ける方針です。

支援団体のメリット



支援団体はプラットフォームを利用することで、自団体のオンライン授業の実施に必要な業務を大幅に削減できます。プログラムの多様化が進む中、各団体が自らの強みを生かして、様々な教育プログラムを展開することが可能になります。

まとめ



私たちは、単なるオンライン学習の提供だけでなく、その先にある『子どもたちの未来』を見据えています。これをきっかけに、全国での教育の格差を少しでも解消し、すべての子どもたちに学ぶ機会を提供していきたいと強く願っています。私たちの願いに共感していただける方々のご支援をお待ちしております。

会社情報

会社名
特定非営利活動法人 志塾フリースクールラシーナ
住所
大阪府富田林市甲田2-20-14
電話番号
0721-81-0417

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。