インビザライン受賞
2022-04-20 10:20:03

医療法人UDC、インビザラインの実績でトップランクを受賞

医療法人UDCがインビザラインの実績でトップランクを受賞



医療法人UDCがインビザライン矯正治療の分野で、ブラックダイヤモンドプロバイダーの称号を受賞しました。これは、インビザライン矯正を行う歯科医師に付与される世界共通のランクの一つで、年間401症例以上を治療したドクターに与えられます。日本ではこの称号を持つドクターは約10名とのことで、UDCの優れた治療実績が際立っています。

インビザラインは、アメリカで開発された歯科用のマウスピース矯正システムで、2021年9月時点で世界中で1100万人以上の人々が使用しています。これにより、一つの解決策で子供から大人まで、さまざまな年齢層の患者様に対応可能です。また、噛み合わせの改善が求められる歯並びにも適応されるため、非常に幅広いニーズに応えています。

当法人では、最新の3Dスキャナー「iTero Element 5D puls」を導入し、患者様の口腔内を精密に読み取り、詳細な診断を行います。さらに、オーダーメイドのアライナーを提供することで、患者様一人ひとりに合った最適な治療計画を立てることができます。新たに「フェイススキャナーSNAP」を取り入れることで、CG技術を用いて各患者の笑顔に合った歯をデザインする体制も整えています。これにより、見た目の美しさと機能性の両立を図っています。

光加速装置を使用することで、治療期間を最大で3分の1に短縮することも可能です。これにより、患者の負担を軽減し、よりスピーディな治療を実現しています。

ブラックダイヤモンド・プロバイダーの意義



インビザラインには9つのランクが存在し、その中で最も高い評価が与えられるのが「ブラックダイヤモンド・プロバイダー」です。年間に401症例以上を治療するトップレベルの医師にこの称号が付与されます。他にも、レッドダイヤモンド・プロバイダーやブルーダイヤモンド・プロバイダーなどがありますが、日本国内では2000以上の歯科医院がインビザライン矯正を行っている中で、このブラックダイヤモンドを持つドクターは限られています。

UDCの教育プログラム



医療法人UDCは、豊富な治療実績を背景に、全国の提携歯科クリニックにおける教育プログラムも充実させています。デジタル技術であるCAD/CAMやAIを活用し、歯科医師にはデジタル治療のアカデミックな側面や矯正治療の計画方法を指導しています。また、歯科衛生士に対しても、矯正治療をサポートするための業務フローやカウンセリング技術を提供します。

興味のある歯科医院の皆様には、ぜひとも当院までお問い合わせください。最新技術を駆使した高品質な治療を通じて、社会に貢献するというUDCのミッションが実現する日も近いでしょう。

UDCの医院情報



本院
うえだ歯科クリニック(大阪府箕面市)
  • - 住所:大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1−6
  • - 電話番号:072-734-7777
  • - ホームページ

分院
HANA Intelligence 歯科・矯正歯科
  • - 住所:大阪府大阪市中央区伏見町4丁目2−14 WAKITA 藤村御堂筋ビル B1F
  • - 電話番号:06-6210-4816
  • - ホームページ

法人情報

  • - 医療法人UDC
  • - 所在地:大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1-6-2F
  • - 電話番号:050-5217-2909
  • - 代表者:植田 憲太郎

矯正相談は無料で行っており、患者様のニーズに合わせた最適な治療を提供しています。ご予約やお問い合わせは、各医院までお願いします。

会社情報

会社名
医療法人UDC
住所
大阪府箕面市粟生間谷西一丁目1-6
電話番号
072-734-7777

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。