3D都市モデル活用イベント
2024-11-15 12:33:04

京都デジタルツイン・ラボ:3D都市モデル活用イベント開催!

京都デジタルツイン・ラボ:3D都市モデルで未来都市を創造!



京都市では、都市のデジタルツイン化を推進するため、3D都市モデルを活用した連続イベント「京都デジタルツイン・ラボ」を無料開催します。このイベントは、デジタルツイン技術や3D都市モデルの活用方法を学び、実践できる貴重な機会です。

イベント内容



「京都デジタルツイン・ラボ」は、大きく3つのイベントで構成されています。

1. オンラインセミナー:変貌する都市とクリエイティブの未来

12月8日(日)に開催されるオンラインセミナーでは、デジタルツインや3D都市モデルの可能性について、第一線で活躍する専門家たちが講演します。都市開発やクリエイティブ分野の未来像を展望する刺激的なセッションです。講演者は、青山学院大学教授の古橋大地氏、株式会社コーエーテクモゲームスの菊地啓介氏、東京大学准教授の吉村有司氏、京都大学准教授の塩瀬隆之氏など、豪華な顔ぶれです。

2. ハンズオン:触る・試す・表現する3D都市モデル入門

12月21日(土)には、京都経済センターにてハンズオンイベントを開催します。初心者の方でも、プロの講師とアシスタントのサポートのもと、3D都市モデルを自由に操作し、カスタマイズできます。PCの貸出も用意されているので、手ぶらで参加可能です。

3. ハッカソン:KYOTO PLATEAU HACK 2024

1月18日(土)と19日(日)の2日間、3D都市モデルを活用した開発コンテスト「KYOTO PLATEAU HACK 2024」を実施します。参加者同士でチームを組み、新しいサービスやアプリ、コンテンツなどを開発します。開発期間中は、技術サポーターが各チームをサポートします。最終日には、成果発表会と審査、結果発表が行われ、優秀作品には賞が贈られます。成果発表会はリアルタイム配信も行いますので、会場に来られない方も視聴可能です。

参加対象者



3D都市モデルに触れたことのない初心者の方から、すでに経験のある方まで、どなたでも参加できます。各イベントへの個別参加も可能ですので、興味のあるイベントにご参加ください。

まとめ



「京都デジタルツイン・ラボ」は、デジタルツイン技術や3D都市モデルに興味のある方にとって、学びと実践の場となる貴重なイベントです。将来の都市開発に貢献したい方、新しい技術を習得したい方、創造性を活かしたい方にとって、最適な機会と言えるでしょう。無料イベントですので、ぜひご参加ください。

関連情報



京都市3D都市モデル公開ページ: https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000312935.html
各イベントの申込ページは本文をご確認ください。
* 本イベントのお問い合わせは、業務受託事業者の角川アスキー総合研究所までお願いします。




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社角川アスキー総合研究所
住所
東京都文京区西片1-17-8 KSビル2F
電話番号

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。