秋の行楽シーズンにぴったりの特別弁当登場!
2024年10月、特別な記念日が重なります。西鉄電車が開業して100年、西鉄グランドホテルが55年、にしてつストアも55周年を迎えます。この記念すべき日を祝うべく、西鉄グループは新たな商品『西鉄電車弁当』を販売します。
商品の特徴と魅力
当商品は、西鉄ストアが企画し、同ホテルの総料理長である清田隆司氏が監修を務めています。特に目を引くのは、創業95年の歴史を持つ㈱松栄軒が提供する「えびめし」です。えびめしは炊き込みご飯に色とりどりの具材が乗せられた美しい一品。
さらに、松栄軒の人気メニューとして知られる煮物や黒豚のタレ焼きも含まれており、ボリューム満点な内容が魅力となっています。デザートには、西鉄グランドホテルが自身の歴史の中で愛され続けている「オレンジケーキ」を採用し、まさに各社の周年を祝うにふさわしい豪華な構成が実現しました。
デザインへのこだわり
パッケージのデザインも特筆すべき点です。電車の車輪をモチーフにしたデザインや、西鉄電車公式キャラクター「ガタンコとゴトンコ」が楽しげに飾られており、視覚的にも満足感を得られる工夫が施されています。
販売日と場所
『西鉄電車弁当』の販売は、2024年10月20日(日)からスタートします。販売場所は西鉄ストア各店で行われ、さらに毎月1回開催される「全国『駅弁・空弁』フェア」にてお求めいただけます。
価格
販売価格は1,620円(税込)。特別イベント「にしてつ電車まつり」会場では1,600円(税込)というお得な価格で手に入る機会もあります。
イベント情報
「にしてつ電車まつり」は、2024年10月20日(日)に開催予定です。このイベントでは、電車の日にちなんだ多彩な体験ができるアトラクションが用意されています。参加者は、車掌体験や運転シミュレーター体験、車両洗浄乗車体験などを楽しむことができます。さらには、沿線の名物飲食店が集まるフードブースも設置される予定です。
まとめ
西鉄グループは永続的な愛される存在を目指し続けています。西鉄電車での移動中、または秋のお出かけの際にふさわしい『西鉄電車弁当』をぜひお買い求めください。食の魅力と西鉄の歴史を一度に楽しめる貴重な体験をお見逃しなく!