秩父で楽しむ植樹体験!「サザエさん森へ行く植樹ツアー」
2024年10月27日(日)、埼玉県秩父市にて「サザエさん森へ行く植樹ツアー in 秩父2024」が開催されます。このイベントは、一般社団法人日本ウッドデザイン協会と伊佐ホームズが共催し、林野庁の後援のもと行われる日帰りツアーです。参加者は、森に親しみ、森林管理や木材利用の重要性を学ぶ貴重な体験ができることでしょう。
植樹ツアーの詳細
今回の植樹ツアーは、「木づかい運動」に呼応した活動の一環として行われます。参加者は、秩父市の豊かな自然環境の中で、自らの手で樹木を植える体験ができる機会です。ツアーでは、2~3本の広葉樹苗木を植え、また、各自で書いたメッセージ入りの絵馬を植樹地に飾る作業も行います。
さらに、東京農業大学の上原巌教授による森の講和や尋ねる活動も行われるため、自然環境についての学びを深めることができます。最後には、木材加工のデモンストレーションも見ることができるなど、多彩なプログラムが目白押しです。
参加対象と募集概要
参加費は大人が4,000円、12歳未満の子どもが2,000円です。また、定員は130名で、先着順となっています。申し込みは2024年9月12日から開始され、秩父地域おもてなし観光公社の公式ウェブサイトを通じて行うことができます。
サザエさんの役割
このイベントでは、サザエさん一家が「森林の環(わ)応援団」として、森林資源の大切さを広める役割を担っています。都市生活者であるサザエさんたちが天然資源に触れ、その循環利用の重要性を体感する内容が盛り込まれています。また、将来的には「NPO法人 海さくら」との協力で、里海の清掃活動も実施する予定です。
イベントの日程と流れ
- - 集合場所: 西武秩父駅前 午前10時00分
- - スケジュール:
- 10:00 集合・受付
- 10:30 出発式(秩父市長の挨拶)
- 10:40 植樹地へバス移動
- 11:40 植樹体験開始
- 12:00 昼食
- 13:30 講和・探検
- 16:35 西武秩父駅解散
このイベントは、親子連れにとって友礼で刺激的な体験となることでしょう。自然と触れ合いながら、環境を守る意識を育むために、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。詳細な申し込み方法は、公式サイトまたは事務局にてご確認ください。