脳卒中患者の自立を支援する新プロジェクトが始動
株式会社ジー・キューブは、2024年9月6日、脳卒中を経験した方々への支援を目的とした新しいプロジェクトチームを発足させました。このチームは、医療、フィジカルケア、さらには最新テクノロジーを融合させたアプローチを採用し、患者が社会復帰し自立した日常生活を送るためのサポートを提供します。
プロジェクトの概要
本プロジェクトには、医師、サイエンティスト、医療機器開発者、スポーツ栄養士など、多様な専門家が参画し、効果的な機能回復メソッドの開発に邁進します。特に脳卒中後の機能の回復を重視し、生活の質を向上させることを目指します。また、働きながらリハビリテーションを受けられる体制を整えることで、患者のニーズにも応えていく予定です。
試験参加者・特別協力メンバー
プロジェクトには、2023年に脳卒中を経験した株式会社スマートスタートのCTOである加藤龍一氏が参加。彼は自己の体験を元に、さまざまなアプローチを自身で試行し、迅速にフィードバックを行います。このように、生のデータを収集し、プロジェクトに生かすことで、よりリアルな実践的な研究が進められます。
主な取り組み内容
1. 脂肪幹細胞培養上清液の活用
脂肪幹細胞から抽出される培養上清液には、数百種類の成長因子やサイトカインが含まれていて、再生能力の高い細胞へと働きかけることが期待されています。これにより、脳卒中後の機能回復に効果的な方法を探ります。
2. ビジョントレーニングと前頭前野の活性化
視覚機能を高めるビジョントレーニングを実施することで、脳の情報処理能力や感情のコントロール能力を向上させることを目指します。具体的には、トレーニング機器「REAXION」を活用します。
3. 音波振動による全身運動
「SONIX」を用いて低周波の音波を発生させ、血液やリンパ液の循環を促進します。これにより筋肉や神経系の活性化が期待されます。
4. 食生活の改善
食事トレーニングアプリ「food coach」を導入し、栄養管理をサポートします。これにより、食事やサプリメントの効果を視覚的に把握できるようにします。
5. 医師による評価
NIHSSスコアを用いて機能回復の状況を定量的に評価し、必要に応じて遺伝子検査も行います。これにより、発症と遺伝的要因との関係も分析していきます。
加藤龍一氏の期待
プロジェクトに参加する加藤氏は、自身の経験を活かし、周囲の同じような経験をした人々に希望を与えることができることを願っています。彼は新しいアプローチによる回復を期待し、完全な社会復帰を目指しています。
プロジェクトの将来
6ヶ月後には成果を確認し、被験者数の拡大を図ることで、データの精度を向上させ、次なるステージへ進める計画です。この取り組みが、脳卒中患者の生活を劇的に改善することを期待しています。
このプロジェクトは、さまざまな医療・リハビリテーションの分野での連携を促進し、多くの人々に新たな希望をもたらすことでしょう。