メディアアートと未来
2024-08-20 19:31:20

落合陽一教授のメディアアート授業成果展示『差動回展』が御茶ノ水で開催

落合陽一教授の革新なメディアアート展示『差動回展』



2024年8月27日から31日の間、デジタルハリウッド大学にて落合陽一客員教授による「メディアアート」の授業成果として展覧会『差動回展』が開催されます。一般の方々も参加できるこの展示会は、学生たちの創造力と革新性を示す貴重な機会となっています。

展示会の概要



『差動回展』では、20名の学生たちがたった2週間の授業を経て、メディアアートの作品を制作し、その成果を発表します。展示会のタイトル「差動回転」は、異なる要素が調和し、互いに影響を及ぼしながら新たな視点を生み出すことを象徴しています。ここでは、内なる平静や哲学、アナログとデジタルの融合がテーマになっています。

訪問者は、この展示を通じて物理的な境界を越えた様々な要素の調和を体験することができるでしょう。展示は、各作品が互いにどう相互作用し、どのように新たな発見をもたらすのかを視覚的に示しています。

日時・アクセス・参加条件



展示会は次のように開催されます。
  • - 日時:2024年8月27日(火)~31日(土)11時~19時30分
  • - 31日(土)のみ:12時~13時まで
  • - 会場:デジタルハリウッド大学・駿河台キャンパス、東京都千代田区神田駿河台4-6
  • - 交通アクセス:JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分。東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結。
  • - 参加費:無料

申し込みはこちらから行えます。

作品の紹介



展示の中から特に注目されるのが、「刻限界のゆらぎ」というテーマの作品です。この作品は、自分の顔を撮影すると、AIによって生成された40年後の自分が現れるというものです。アーティストのKawamuraさんは、「未来は決められたものではなく、揺らぎのあるもの。意思決定の重なりでできている」と語り、未来への新たな視点を提供することを目指しています。このように、展示会では各作品がどのように観客と対話し、メッセージを届けるのか、ぜひ体感していただきたいと思います。

落合陽一教授の経歴



落合陽一教授はデジタルアーティストとして知られ、筑波大学の准教授や2025年の大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーとしても活動しています。彼のこれまでの作品は、物化や変換、境界領域の探求を基に成り立っています。近年の展示も多岐にわたり、国内外で高く評価されています。

デジタルハリウッド大学について



デジタルハリウッド大学は、デジタルコンテンツとコミュニケーションを学ぶ場として、2005年に開校しました。現在、御茶ノ水に位置し、グローバルな視点を持った人材の育成に努めています。学生たちは、先端技術やビジネスプランニングを学び、社会に貢献する力を身につけています。

この『差動回展』は、学生たちが織りなす革新の姿を楽しむだけでなく、メディアアートの未来を見つめる貴重なきっかけとなるでしょう。是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

会社情報

会社名
デジタルハリウッド株式会社
住所
東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F/4F
電話番号
03-5289-9241

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。