280blockerの進化
2025-03-19 12:22:11

トビラシステムズによる広告ブロックアプリ280blockerの新機能とメリット

トビラシステムズ、広告ブロックアプリを進化させる



トビラシステムズ株式会社は、2025年4月1日から広告ブロックアプリ「280blocker」の新たなオプションを提供し、より洗練された広告ブロック機能やWebフィルタ機能を実現します。このリリースにより、ユーザーのWeb体験はさらに向上し、無駄な広告表示から解放されることが期待されています。

広告ブロッカー「280blocker」とは


「280blocker」は、Web上の広告を効果的に排除するためのアプリです。このアプリを利用することで、広告表示のための通信量が大幅にカットされ、データ通信の節約にも貢献しています。このアプリは、App Storeで日本国内で最もダウンロードされている有料アプリとして、2023年と2024年に連続でトップを獲得し、多くの支持を得ています。

近年、スマートフォンの普及とWeb広告の増加に伴い、広告ブロックの必要性が高まっています。特に、SNSを利用した投資詐欺の増加や過激な表現の広告の問題が浮き彫りになっているため、より強力な広告ブロック機能が求められています。

プレミアムプランの提供開始


新たに導入される「プレミアムプラン」は、月額100円でより進化した機能が利用可能となります。このプランでは、次のような特典があります:

  • - DNSブロックカスタマイズ機能
- ユーザーは特定の広告カテゴリを選んでブロックを強化できるため、Web広告のみならず、アダルト広告の表示を防ぐことが可能です。
  • - 更新頻度の強化
- プレミアムプランでは、最新の広告に対応するためにブロックルールの更新が週1回に増え、常に効果的なブロックを維持します。
  • - Webフィルタ機能
- トビラシステムズが構築した迷惑情報データベースをもとに、フィッシングサイトなどの危険なWebサイトへのアクセスを防止します。

スタンダードプラン(買い切り800円)も引き続き利用可能で、今後は「DNSブロック機能」が標準機能として搭載されます。

迷惑電話やSMS対策機能も追加予定


加えて、2025年5月からは迷惑電話や迷惑SMS対策機能が追加されることが発表され、さらなる進化に期待が寄せられています。これにより、広告ブロッカーの役割を超えたセキュリティ機能が提供され、ユーザーの安心感を高めることでしょう。

ダウンロード方法


「280blocker」はApp Storeから簡単にダウンロードできます。あわせて、公式サイトでも詳細情報が確認できます。


トビラシステムズの理念


トビラシステムズは、テクノロジーを駆使して社会の課題を解決することを目指し、フィッシング詐欺や特殊詐欺の撲滅に向けたサービスを展開しています。この企業の「迷惑情報フィルタサービス」は、月間約1,500万人に利用されており、その影響力は確かなものです。

会社情報は以下の通りです:
  • - 会社名: トビラシステムズ株式会社
  • - 代表者: 明田 篤
  • - 証券コード: 4441
  • - 所在地: 愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F
  • - 公式サイト: トビラシステムズの公式ホームページ

この新機能やサービス導入により、トビラシステムズはますます目が離せない存在となっていくでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
トビラシステムズ株式会社
住所
愛知県名古屋市中区錦2-5-12パシフィックスクエア名古屋錦7F
電話番号
050-3612-2677

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。