石垣島でサステナビリティを考えるイベントが開催!
2023年12月2日(土)、沖縄県石垣市で「第3回 カープレミア×やいまSDGsシンポジウム」が開催されます。このイベントは、八重山地方の持続可能な発展を支援することを目的としており、多様な世代や業種が集まる貴重な機会です。6662
八重山ローカルSDGs推進協議会が主催し、多くの企業や団体が共催として参加しているこのシンポジウム。過去には収益金を地元のSDGs活動に寄付する等、地域貢献にも力を入れてきました。今年のテーマは「みんなで奏でる島のリズム」。
シンポジウムの開催地でもある石垣島は、ユネスコの世界自然遺産である西表島や、日本最大のサンゴ礁を有する石西礁湖に囲まれた美しい地域。ここで、地域の自然環境を守りながら持続可能なビジネスを展開しているユース世代や各種団体が集い、協働の重要性を再認識します。
吉田宇良さんが実行委員長を務める今年のイベントでは、地元住民をはじめ、島外からの出店者も参加し、様々な視点で楽しめる内容が盛り込まれる予定です。特に若い世代にフォーカスを当て、子どもたちにも楽しめるようなアクティビティを用意しています。
イベントの主な内容
- - 多様な出店:環境に友好的な商品やサービスを提供する企業が集まります。地元の農畜産物を使った食材や、エコツアー事業者のブースも出店予定です。
- - 講演セッション:無料で参加できる講演が提供され、各分野の専門家が持続可能性についての知見を共有します。特に、若者を対象としたプログラムも充実しています。
- - サステナブルな体験:会場内では、参加者が実際に行えるサステナブルな体験も用意し、地域の文化や自然環境に触れられる機会を創出します。
開催概要
- - 日時:2023年12月2日(土)
- - 前夜祭:同日1日にアイスブレークを予定(予約制)
- - 場所:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート(沖縄県石垣市真栄里354-1)
- - 主催:やいまSDGsシンポジウム実行委員会
- - 共催:プレミアグループ株式会社、八重山ローカルSDGs推進協議会、その他団体
参加は無料で、地域の皆さんをはじめ、県外からの参加者も大歓迎!この機会に、日本の自然と文化を体感しながら、持続可能な未来を考えるきっかけをつかんでみてはいかがでしょうか。
詳しい情報は、やいまSDGsシンポジウム実行委員会の公式メールにご連絡ください(Mail:
[email protected])。