山形鉄道カード
2024-12-13 10:27:02

鉄道ファン必見!山形鉄道初の応援型クレジットカード登場

地方鉄道初の取り組み!山形鉄道クレジットカードの詳細



2024年12月13日、山形鉄道株式会社とナッジ株式会社は、国内初となる「推し活クレジットカード」を発行することを発表しました。この「山形鉄道カード」は、鉄道ファンや地域サポーターとの新しい結びつきを生むことを目的としており、日常の買い物を通じて山形鉄道をサポートできる仕組みが導入されています。

山形鉄道について


山形鉄道は、1988年に開業した「フラワー長井線」を運営しており、市民の日常生活や観光を支える重要な交通手段となっています。地方鉄道各社が持続可能な運営を目指す中、同社はエンターテインメントの可能性に注目し、次世代のクレジットカードを発行することに至りました。

山形鉄道カードの特長


このカードを利用することで、カード利用額の一部が山形鉄道の運営費として還元される仕組みが整えられており、全国の鉄道ファンが手軽に山形鉄道を応援できるようになります。また、特別なデザインカードが用意されており、そこから得られるポイントや特典も提供されます。

代表取締役社長の中井晃氏は、「普段の買い物で山形鉄道を支援できるこのカードによって、これからも地域の公共交通機関としての役割を果たしていきたい」と述べています。

フラワー長井線利用拡大協議会の意見


利用拡大協議会事務局は、昨年度の利用者増加に触れつつも、コロナ前の水準には戻っていない点を指摘。そこで、山形鉄道カードを使用することで、地域住民や観光客がともに支援し合い、魅力をさらに引き出す活動が期待されています。

特別キャンペーンの実施


さらに、山形鉄道カードの発行を記念して、先着200名限定のキャンペーンが実施されます。通常3,000円の発行費用が1,000円になる特典を利用するチャンスです。このお得な機会に多くの方々が山形鉄道の応援に参加することが期待されています。

利用方法


1. ナッジアプリをダウンロード


まずは、ナッジアプリをスマートフォンにダウンロードします。アプリ内から山形鉄道カードの会員登録を行います。

2. カードの選択


利用者は、「山形鉄道オリジナルデザイン」や「ナッジオリジナルデザイン」など、好きなカードデザインを選ぶことができます。

3. 特典獲得


カードを利用してお買い物をし、特典を手に入れましょう。約20種類以上のデジタルコンテンツが用意され、山形鉄道を応援する楽しさを提供します。

まとめ


この新たな取り組みは、山形鉄道の持続可能な運営だけでなく、地域ファンや観光客との新しい接点を生み出す重要な一歩となるでしょう。山形鉄道カードを使って、日常生活の中で気軽に応援してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
ナッジ株式会社
住所
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル4F Finolab
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。