新しいお茶の世界を広げる「cafe mictea labo」がオープン!
2024年2月24日、福岡県北九州市の西小倉駅近くに新たなカフェ「cafe mictea labo」がオープンします。同店では、アニーズファーム株式会社が開発した新たなお茶ブランド「mictea(マイクティー)」から、「本質美茶」を提供します。この新シリーズは、私たちの日常の中で、体と心を労わる時間を大切にすることをコンセプトにしています。
お茶はただの飲み物ではない
お茶は単に喉を潤すためのものではありません。癒しの時間や自己ケア、健康維持の手段として、様々な目的を持つ飲み物です。特に現代社会においては、ストレスが溜まることが多く、リフレッシュするための飲み物としてお茶に親しむことが求められています。
「mictea」では、お茶を注ぐという行為そのものが、自分への愛情を表現する時間であると考えています。そこで、さまざまなスパイスや和漢洋の要素を取り入れた新しい味わいを追求しました。特に福岡の八女茶を活用して、現代人の嗜好に合った新たな提案を行なっています。
健康への意識を反映した新しいお茶体験
「cafe mictea labo」では、すべての茶がカフェイン0に認証されており、気軽に楽しめます。店内にはイートインスペースも完備。福岡八女の抹茶に、健康をサポートするスパイスを組み合わせた特別なオリジナルブレンドの「本質美茶」が登場します。これにより、日々の生活に新たな楽しみを提供します。
特に「日々是好日」や「五香」、「玄神本陣」など、目的に応じた数種類のお茶を取り揃えています。これらのお茶は、心と体のバランスを整えるために設計されており、具体的なニーズに応えることを目指しています。
地元産品と一緒に楽しむ新たなカフェ
「cafe mictea labo」では、北九州の地元スイーツも提供。豆菓子や金平糖、羊羹など、地域の名産品を楽しむことができます。また、店内では九州・山口の作家による作品を展示販売し、地元文化の魅力を発信する場としても機能します。
さらに、店の場所は歴史ある長崎街道シュガーロード沿い。ここは、砂糖が日本に初めて持ち込まれ、お菓子文化の始まりの地とされており、その歴史的背景を感じながらお茶を楽しむことができます。
未来への一歩
「cafe mictea labo」では、地域への愛情と自分自身への気配りを大切にし、新たなお茶の価値を提案することを目指します。お茶を通じて心身を癒す体験をしながら、九州の魅力に触れ、自分自身を再発見する旅に出かけませんか?新しいお茶の世界があなたを待っています。
店舗情報:
- - 名称: cafe mictea labo
- - 住所: 福岡県北九州市小倉北区室町2丁目1−4 TMビル
- - 電話番号: 0930-582-8011
- - 代表: 寺本征一郎
私たちの新しい挑戦に是非お越しください!