関西ロボットワールド2023開催のお知らせ
関西ロボットワールド2023が、2023年6月8日(木)と9日(金)の2日間、インテックス大阪5号館で開催されます。開催時間は両日ともに10:00から17:00までで、業界関係者だけでなく一般の方も楽しめる内容となっております。
このイベントは、一般財団法人大阪国際経済振興センターや株式会社エグジビションオーガナイザーズが主催し、最新のロボット技術や関連するIT技術が一堂に集まる貴重な機会です。ロボットの進化やその応用に関心がある方々には、見逃せないイベントとなっています。
最新技術の展示
2023年の開催では、産業用ロボットやサービスロボット、次世代のモビリティ技術が紹介されます。これらの展示を通じて、参加者はロボットの最前線を体験し、技術の進化を実感することができるでしょう。特に、製造現場などにおけるロボットの導入が進む中で、最新の成果物や開発情報が一挙に公開されることが期待されています。
専門セミナーの開催情報
イベント期間中は、様々な専門セミナーも開催されます。聴講は無料で、事前登録が必要ですが、業界の最前線で活躍する専門家による講演が予定されています。代表的なセミナーには以下のようなものがあります:
- 講師:経済産業省製造産業局の佐藤大樹氏
- - 咲洲一帯がフィールド!産官学で取り組む『咲洲テック・ラボ・プログラム』
- 講師:公益財団法人大阪産業局
- 講師:三菱電機株式会社の馬場健介氏
- - 次世代サービスロボットとRobiZyが果たす役割
- 講師:特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構
- 講師:山形大学の多田隈理一郎氏
これらの情報を通じて、新たなビジネスチャンスを探ることができるでしょう。
来場事前登録について
受講希望者は、来場事前登録が必要です。定員に達し次第、申し込みは終了となりますので、早めの登録をお勧めします。
日々進化するロボット技術を体感できるこの機会を逃さず、是非ご参加ください!