春の雪遊び
2025-03-07 12:50:51

春スキーに最適!スキージャム勝山の恐竜スライダーで楽しむ雪遊び

スキージャム勝山で楽しむ春の雪遊び



福井県勝山市に位置するスキージャム勝山は、西日本で最大規模のスキーリゾートとして知られています。その壮大なスキー場では、特に家族連れや初心者向けのエリア「ビキッズパーク」が注目されています。今年の春、ビキッズパークに新たに登場したのが、恐竜をテーマにした「恐竜スライダー」と「スケルトンダイナソー」です。これらの遊具は、子供たちが楽しむ雪遊びのコンテンツをさらに充実させています。

恐竜スライダーの魅力



恐竜スライダーは、その名の通り恐竜をモチーフにしたスライダーで、全長70メートルのスラロームコースを滑ることができます。チュービングに乗って滑る様は、まるで恐竜に乗っているようなスリル満点の体験です。コースの最後には巨大なティラノサウルスの口が開いており、迫力ある滑走のフィナーレを飾っています。子供たちにとっては、まさに夢のような雪遊びが待っています。

スケルトンダイナソー



また、ビキッズパークには全長18.6メートルのふわふわ遊具「スケルトンダイナソー」が新設されました。こちらは恐竜の体内に設定された滑り台や障害物コースを含む遊具で、恐竜の口から入って尻尾の先を目指して進むという新しい遊び方を提供します。こうしたアクティビティは、子供たちの運動能力や滑らかさを育むきっかけにもなりそうです。

多彩な雪遊びエリア



ビキッズパークでは、恐竜アトラクションの他にも多くの雪遊びが楽しめるエリアが揃っています。雪遊び専用のエリア、そりエリア、スキー・スノーボードの練習場、キッズスノーバイクエリアなど、子供たちが安全に楽しめる施設が整っています。春休みには、そんな豊かな雪の中で多様な体験をするのに最適な場所となっています。

ビキッズパークの詳細



  • - 営業期間:2025年4月6日まで
  • - 営業時間:9:00〜16:00
  • - 入場料金:1,000円(3歳未満は無料)
  • - 販売方法:改札やチケットブースで購入可能(各種キャッシュレス対応)

まだまだ楽しめるスキーシーズン



今年のスキーシーズンは特に雪が豊富です。3月7日現在では335センチの積雪が確認されており、安定したゲレンデコンディションが期待されます。春には気温も上がり、晴れる日も多くなるため、寒さを感じることなくスキーや雪遊びを楽しむことができます。特に初心者やお子様のスキーデビューには理想の時期です。この機会に、是非スキージャム勝山で家族とともに特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。

スキージャム勝山の概要



スキージャム勝山は、最長滑走距離5,800メートルを誇り、全15コースを揃えています。初級、 中級、上級者向けと幅広いラインナップがあり、誰でも楽しめる環境が整っています。特にキッズ向けのアクティビティが充実している点が家庭連れから好評です。また、冬季シーズンだけでなく、春夏にはバーベキューやさらなるアクティビティが用意されており、四季折々の自然を活かした楽しみ方ができます。福井県での楽しい思い出作りにぜひ訪れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
東急リゾーツ&ステイ株式会社
住所
東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。