京都南座なだ万茶屋:夏限定の冷やしうどんを楽しもう
株式会社なだ万が2024年4月にオープンさせた『京都南座なだ万茶屋』は、初のうどん専門店として知られています。歴史ある料亭として名を馳せてきたなだ万ですが、今回は夏の暑さを吹き飛ばすひんやりメニューとして、冷やしうどんを提供しています。毎年厳しい暑さが続く夏にぴったりなメニューが揃っており、お客様からも好評をいただいています。
季節限定メニューの紹介
特に注目すべきは、期間限定の冷やしうどんメニューで、以下の4種が提供されています。
1.
冷やし鱧天 鬼おろし稲庭うどん - 税込2,200円
夏の風物詩である鱧を使った天ぷらがのったこのうどんは、揚げたての鱧が香ばしく、鬼おろしでさっぱりといただけます。
2.
さわやかすだち檸檬おろし稲庭うどん - 税込1,980円
特製あごだしスープに、すだちと檸檬を効かせた爽やかな一品。鬼おろし大根を添え、味の変化も楽しめます。
3.
冷やし坦々稲庭うどん - 税込1,980円
濃厚な胡麻ダレを合わせた坦々うどんを冷やしで提供。コシのある稲庭うどんとの相性は抜群です。
4.
冷やしあごだし きつねぶっかけ - 税込1,870円
あごだしスープとひんやりした稲庭うどんが絶妙な組み合わせで、暑い季節にぴったりの一皿です。
これらのメニューは、9月中旬頃までの期間限定で提供される予定です。観劇の合間や市内観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
人気メニューのランキング
6月には、月間人気ランキングにて、『冷やし鱧天 鬼おろし稲庭うどん』が堂々の1位を獲得。冷やし限定メニューとしてその味わいが高く評価されました。
- - 1位: 冷やし鱧天 鬼おろし稲庭うどん
- - 5位: 冷やし坦々稲庭うどん
このように、期間限定の冷やしうどんは多くの顧客に支持されています。特に『冷やし鱧天 鬼おろし稲庭うどん』は、他のメニューに比べてもその人気が突出しています。
京都南座なだ万茶屋の特徴
なだ万茶屋は、古くからの日本の味を大切にしながらもモダンなスタイルを取り入れた空間で、稲庭うどんを上質なあごだしと共に楽しむことができます。店内は和の雰囲気が漂い、落ち着いて食事を楽しむことができるでしょう。
店舗情報
- - 店舗名: 京都南座なだ万茶屋
- - 住所: 京都府京都市東山区四条大橋東詰 南座 2階西ロビー
- - 電話番号: 075-525-8000
- - 営業時間: 11:30~18:00 (水曜定休)
「京都南座なだ万茶屋」では、和モダンな空間で、伝統的な日本の味を楽しむことができる新しい食文化を提案しています。
また、アクセスも良好で、京阪電鉄「祇園四条駅」から徒歩すぐの場所に位置しているため、観光にも便利です。
ぜひ一度訪れて、夏の味覚を体験してみてはいかがでしょうか。