自然素材に包まれた新しいコワーキングスペース「いいオフィス浄土寺 by Coffice」
全国に約900のワークスペースを展開している株式会社いいオフィスが、京都府京都市に新たなコワーキングスペース「いいオフィス浄土寺 by Coffice」をオープンしました。このスペースは、自然素材に囲まれた心地良い空間での作業を重視して設計されており、訪れる人々に穏やかでリラックスした仕事環境を提供します。
自然素材で作られた居心地の良い空間
「いいオフィス浄土寺 by Coffice」は、土壁やスギ材などの自然素材を使った内装が特徴です。こうした素材は、温かみがあり、仕事や勉強の際に落ち着きと集中を促します。また、店内の照明はサーカディアンリズムに配慮して自動で調整され、また利用者自身が自由に環境をコントロールできるため、快適な作業環境を整えることができます。
多彩なワークスペース
このコワーキングスペースでは、目的に応じて選べるさまざまな利用スペースが用意されています。1階はカウンター型の設計で、通話やオンラインミーティングにも適したセクションになっています。一方で、2階には静かに集中できるスペースや各種会議室も完備されており、受験勉強や資格試験学習にも最適です。
また、4つの半個室があり、周囲の目を気にせず作業に集中できます。さらに、広々とした半個室や、6人まで利用可能な完全個室の会議室も完備しています。これらは大事な会議を行う際にも役立ちます。利用者は明るく開放的な空間で、フリーアドレスのテーブル席を利用しながら、快適に過ごせることでしょう。
便利な料金プランと利用方法
「いいオフィス浄土寺 by Coffice」では、15分単位で使用できるドロップインプランがあります。これは移動の合間や通勤・通学の前後に気軽に利用できるため、忙しい人々にとって非常に便利です。なお、2階の半個室や会議室は予約が必要なため、確実に席を確保したい方には事前の予約がおすすめです。
地域の魅力とワーケーション
このスペースの位置する浄土寺エリアは、銀閣寺などの観光名所や独特なショップが点在する地域です。そのため、訪れる人々は仕事をしながら、観光やショッピングも楽しむことができます。ワーケーションに最適な立地でもあり、リフレッシュしながら仕事ができる環境が整っています。
「いいオフィス浄土寺 by Coffice」は、学生からビジネスマンまで、さまざまなニーズに応じた快適な作業環境を提供する新たな拠点です。仕事や勉強を行いたい方々はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。こちらの施設で、新しい作業スタイルを体験してみてください。
施設情報
- - 住所: 京都府京都市左京区鹿ヶ谷法然院西町31-3
- - 営業時間: 6:00-23:00
- - 定休日: なし
- - ウェブサイト: いいオフィス
- - アクセス: 京都市バス「錦林車庫前」から徒歩3分、バス「法然院町」から徒歩1分、また「蹴上駅」から徒歩25分
媒体の利用方法
アプリをダウンロードして会員登録後、施設を利用することができます。詳細については公式ウェブサイトをご確認ください。
また、新たにサテライトオフィスを設置したい方やフランチャイズオーナーを募集中のため、興味のある方はぜひお問い合わせください。この新しいコワーキングスペースで、快適で効率的な作業を体感してください。