萩尾望都特集
2024-08-23 13:15:49

萩尾望都のスケッチ画を一挙公開する特集が「芸術新潮」に登場

萩尾望都のスケッチ画が明らかに



2024年8月23日(金)、新潮社から発売される「芸術新潮」9月号では、萩尾望都先生の画業55周年を祝う特集が掲載されます。この特集では、萩尾先生がこれまでに手がけてきた200冊以上のスケッチブックやクロッキーブックから、厳選された約80点のスケッチ画が初めて一堂に公開されます。"少女マンガの神"とも称される萩尾望都先生の創作の秘密に迫る内容です。

スケッチブックの役割



萩尾望都先生が描き始めたのは、なんと幼稚園の頃。この頃から彼女は、思いついた物語やイラストをノートに記すことを習慣にしていました。10代の終わりには、デザイン専門学校での授業に必要とされ、より自由に描くことができるスケッチブックを常に携帯することになったそうです。記録されたのは、作品のあらすじやセリフ、キャラクターの姿など、彼女の創造力が溢れ出る内容ばかり。これらの作品は、彼女の気質を語る重要な証拠となっています。

多彩な作品とその魅力



本特集では、今なお連載中の不朽の名作「ポーの一族」をはじめ、少女マンガ史に新しい風を吹き込んだ「トーマの心臓」、さらに広く支持を受けているSF作品「11人いる!」など、萩尾ワールドの多様な側面が紹介されています。それに加え、初期作や未発表作品、心理ドラマ、本格的なSFに至るまで、さまざまなジャンルから選りすぐりのカットが公開され、どれもが視覚的にも魅力的です。

特別寄稿と読者へのメッセージ



今回の特集には、萩尾先生と親交の深いマンガ家で随筆家のヤマザキマリさんによる特別寄稿も含まれています。この特集は、萩尾先生のファンはもちろんのこと、漫画全般を愛する人々、さらには作家やクリエイターを目指す方たちにとっても、圧倒的な視覚体験を提供してくれることでしょう。

萩尾望都の著歴



萩尾望都(はぎお・もと)は、1949年に福岡県で誕生しました。彼女は1969年に「ルルとミミ」でデビューし、以来ずっとSFやファンタジーを取り入れた作品を発表し続けています。すでに数多くの受賞歴があり、2012年には少女マンガ家として初めて紫綬褒章を受章。2019年には文化功労者に選ばれるなど、その功績は多岐にわたります。

書籍情報



この特集の内容は「芸術新潮」に掲載されており、誌面は大変充実しています。宝物とも言える萩尾先生のスケッチ画の数々が、一挙に掲載されるこの号は見逃せません!

  • - 雑誌名: 芸術新潮 9月号
  • - 発売日: 2024年8月23日(金)
  • - 価格: 1,500円(税込)
  • - URL: 芸術新潮


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社新潮社
住所
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡県 少女漫画 萩尾望都 スケッチ

Wiki3: 福岡県 少女漫画 萩尾望都 スケッチ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。