復活!大和一雫
2022-07-22 16:08:52

奈良県最古の醤油蔵、約70年ぶりの復活を遂げた「大和一雫」

奈良県最古の醤油蔵の魅力と復活醤油の誕生



奈良県磯城郡田原本町に位置する株式会社マルト醤油は、1689年に創業した日本で最も古い醤油蔵です。残念ながら、約70年前には戦後の原材料不足により一時的に閉業を余儀なくされました。しかし、今また歴史的な復活を果たしました。

復興への道



2020年、マルト醤油の18代目当主である木村浩幸氏は、先代の作り手たちが残した古文書を参考に、新たな醤油作りに挑戦を始めました。蔵に残っていた菌が奇跡的に生き続けていたことを発見した木村氏は、幾年にもわたる試験醸造を経て、伝統的な製法の再現に成功しました。そして、約70年ぶりに「大和一雫」という名の復活醤油が誕生したのです。

「大和一雫」とは



この新たに販売される「大和一雫」は、生揚げ醤油としても知られています。もろみを絞り、火入れやろ過を行わず、醤油の持つ本来の風味を余すことなく表現しています。一般的には流通しない生の状態の醤油で、特に蔵元の直売所でのみ手に入る貴重な一品です。味わいは芳醇で、自然のままの醤油の香りが楽しめます。

お客様へ新鮮を届ける仕組み



「大和一雫」をはじめとするマルト醤油の商品は、冷蔵保存が必要なため、お客様にはより新鮮な状態で届けられるよう、オンラインショップでの配送はクール便に限定されています。木村氏が情熱を注いで醸造した本物の生の醤油をお楽しみください。

新しい体験「泊まれる醤油蔵」



さらに、マルト醤油では醤油蔵としての役割だけでなく、新たな体験を提供するため「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」という宿泊施設も運営しています。この宿泊施設は、2020年08月にオープンし、宿泊客は古き良き蔵の雰囲気の中で、美味しい醤油を使った料理も楽しむことができます。ミシュランガイド奈良2022で「ミシュラン グリーンスター」に選定された「蔵元料理 マルト醤油」で提供される食事は、こだわりの地元食材とマルト醤油を使った極上のものです。

未来の展望



「大和一雫」は数量限定での販売となりますが、多くの方々にこの伝統の味を楽しんでいただきたいとの願いから、木村氏は商品の魅力を随所で発信しています。253年の歴史を持つマルト醤油の仕掛けに、ぜひ関心を持ってみてください。醤油だけでなく、日本の食文化の一端を感じることができることでしょう。

さらに詳細は公式サイトでご確認ください。他では味わえない逸品を、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

会社情報

会社名
株式会社マルト
住所
奈良県磯城郡田原本町伊与戸170
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。