沖縄と台湾を結ぶ新たな風鈴の魅力
株式会社SOONESSは、沖縄県南城市にあるおきなわワールドで、台湾の文創を取り入れた新しい風鈴の販売を始めました。この風鈴は、沖縄をイメージしたサンキャッチャーのひとつで、2024年9月下旬から販売を開始しています。
このプロジェクトでは、台湾における文化創意産業をテーマにした交流を通じて、新たな工芸品の開発が進められています。文創は、古くからの伝統工芸を現代の視点で再評価し、新しい価値を生み出す産業です。SOONESSは、台湾へ実際に赴き、品質やデザインを手に取り、台湾風鈴に沖縄の要素を融合させることで、ユニークな商品を誕生させました。
風鈴は、単に音色を楽しむだけでなく、見た目にも美しさを求める人々に愛されています。沖縄の自然や文化を感じさせるデザインは、沖縄の魅力を引き立て、また台湾の文化も体感できる仕上がりとなっています。
SOONESSの理念
SOONESSは「SOCLIAL」と「FULLNESS」を組み合わせた企業名の通り、誰もが美しく活躍できる社会を目指しています。障害のある方々が実際に製品の検品や取扱説明書の封入、商品の撮影などを行う就労継続支援A型事業所を運営しており、福祉の枠を超えた多様な事業展開を行っています。
「つなぐ」「事業開発」「不動産」という多角的なコンセプトのもと、IT、アート、農業、観光業など多岐にわたる分野で活躍しています。また、企業として「残したいもの」「作り出したい未来」を意識し、社会とのつながりを大切にした取り組みを進めています。
販売情報
おきなわワールドでは、風鈴を含む36種類のアイテムが展開されており、それぞれが沖縄の美しさを反映しています。価格は1,800円から6,800円(税別)と多様なラインナップが揃っており、旅行のお土産や自宅用のインテリアにも最適です。
お問い合わせに関しては、株式会社SOONESSまで。
株式会社SOONESS
沖縄県沖縄市山里2-2-1
電話番号:098-911-1802
HP:
https://sooness.co.jp/