大戸屋と関東学院大学による夢の産学連携!アスリートも大満足の学食メニュー誕生
株式会社大戸屋と関東学院大学栄養学部がタッグを組み、学生発案によるアスリート向け学食メニューの開発プロジェクトが実現しました。5ヶ月にも及ぶ開発期間を経て誕生した4種類の定食は、栄養バランスと美味しさ、そしてアスリートのニーズを完璧に満たす、まさに夢のようなメニューです。
プロジェクト発足からメニュー完成までの道のり
このプロジェクトは、地域社会に貢献できる人材育成を目的とし、2024年5月のオリエンテーションからスタート。関東学院大学栄養学部・菅ゼミナールの学生15名が参加し、大戸屋担当者によるブランドコンセプトの説明やグループディスカッションを通して、メニュー開発への理解を深めました。
学生たちは実際に大戸屋の店舗で食事を体験し、その経験を活かしてメニューの企画を考案。その後、大戸屋開発担当者からのフィードバックを受け、価格設定や販売方法についても綿密な議論を重ねました。試行錯誤を繰り返しながら、何度も試作を重ね、ついに4種類のメニューが完成しました。
栄養満点!アスリートも大満足の4メニュー
大戸屋が大切にしている「健康的で美味しい食事」というブランドコンセプトを基に開発されたメニューは、どれも栄養バランスに優れています。大戸屋の人気メニューである「黒酢あん」を取り入れたメニューもあり、アスリートの栄養補給をしっかりとサポート。
今回開発された4つのメニューは下記の通りです。
鶏肉のトマト煮定食
白身魚と野菜の黒酢あん&鶏の唐揚げ定食
レンコン煮込みハンバーグ&豚の生姜焼き定食
ささみの黒酢南蛮定食
どのメニューにも「野菜がたくさん摂れる」「栄養バランスが良い」「疲労回復をサポートする」といった特徴があり、高タンパクで食べ応えも抜群です。
予想以上の反響!完売続出の大人気メニュー
10月25日、28日から30日にかけて、横浜・金沢八景キャンパスの学食で販売されたこれらのメニューは、学生のみならず教職員や一般のお客様からも大人気となり、連日完売するほどでした。学生からは「高タンパクで食べ応えがある」と大好評で、プロジェクトの成功を象徴する結果となりました。
学生たちの声:やりがいと貴重な経験
学生たちは、このプロジェクトを通して、単なるメニュー開発以上のものを得ることができました。卒業研究の一環として参加した学生たちは、運動部学生へのアンケートやヒアリングを通して得られた意見を活かし、高エネルギー・高タンパク質の食材を使用することで、ボリューム感と栄養価を両立したメニューを実現しました。
「自分たちのメニューが一番売れる」という自信と、実際に完売の報告を受けた時の喜びは、かけがえのない経験となりました。企業の動きや社会の仕組みについて学ぶ機会にもなり、学生たちの成長に大きく貢献したと言えるでしょう。
大戸屋:健康を第一に考える企業理念
大戸屋は、「人の健康を第一に考える」という理念のもと、美味しさはもちろん、栄養バランスにも配慮した食事を提供し続けています。今回の産学連携プロジェクトも、その理念に基づいた取り組みの一つであり、地域社会への貢献という点でも大きな意味を持っています。
まとめ:産学連携による成功事例
今回の大戸屋と関東学院大学による産学連携プロジェクトは、学生の成長、地域社会への貢献、そして消費者の満足という、三拍子揃った成功事例となりました。この取り組みは、産学連携による新たな可能性を示す、素晴らしいモデルケースと言えるでしょう。