仁徳天皇陵展
2024-09-13 10:06:26

仁徳天皇陵と堺の歴史に迫る企画展が開催されます!

仁徳天皇陵と近代の堺



堺市博物館では、9月14日から11月10日までの期間、「仁徳天皇陵と近代の堺」と題した企画展が開催されます。この展示は、関西大学が行ってきた研究成果を一般に公開し、堺市と地域連携のもとで行われるもので、非常に注目が集まっています。さらに、宮内庁宮内公文書館との共催によって、地方自治体と国家機関が共に企画展を開催するのは関西では初めての試みです。

展示内容



本展では、明治期以降の仁徳天皇陵の役割に焦点が当てられます。宮内省が進めてきた陵墓の整備や灌漑用水としての利用が報告されており、周辺住民にとってここは生活資源の重要な一部でした。近代になると、皇室と堺との関係が徐々に変わり、行幸や行啓などの特別な行事を通じた新たな結びつきが形成されました。

本企画では宮内公文書館の保存資料や地域の歴史的資料をもとに、仁徳天皇陵と堺市民とのつながりを深く掘り下げていきます。資料の中には、仁徳天皇陵の平面図や工事記録、村長による復旧の嘆願書などが含まれており、それぞれがこの特別な歴史の一端を物語っています。

開催概要



  • - 会期:令和6年9月14日(土)~11月10日(日)
  • - 開館時間:午前9時30分~午後5時15分(入館は午後4時30分まで)
  • - 休館日:月曜日(ただし、一部祝日は開館)

堺市博物館の場所は、堺区百舌鳥夕雲町二丁、大仙公園内にあります。アクセスは、JR阪和線「百舌鳥」駅から西へ約500m、または南海バス「堺市博物館前」停留所から南へ280mです。

料金案内



観覧料金は以下の通りです:
  • - 一般:200円(160円)
  • - 高校・大学生:100円(70円)
  • - 小・中学生:50円(30円)

(カッコ内は20人以上の団体料金です。)また、堺市在住・在学の小・中学生は無料、堺市在住の65歳以上の方、障害者の方も無料(要証明書)となっています。

この企画展は宮内庁宮内公文書館、堺市博物館、関西大学の共催により実施されます。興味深い関連イベントも用意されており、地域の歴史に触れる貴重な機会となるでしょう。

さらに深い歴史に触れよう



ぜひ、堺市博物館で開催される「仁徳天皇陵と近代の堺」の企画展に足を運んで、近代における皇室と堺市民との関係について考えるきっかけを得てみてはいかがでしょうか。特に、宮内公文書館が所蔵する資料は、この地域の歴史と文化を知る絶好の材料です。この展示を通じて、人々がどうつながり、変化してきたのかを知ることができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
堺市
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。