はたらくくるま大集合
2025-01-29 14:32:18

冬の十和田湖を楽しむ特別企画「はたらくくるま大集合!」

冬の十和田湖を楽しむ特別企画「はたらくくるま大集合!」



2025年の冬、青森県の美しい十和田湖畔では、特別なイベント「はたらくくるま大集合」が開催されます。この企画は、毎週末に実施されるもので、家族連れにとっての素晴らしい飽きない体験を提供します。特に子どもたちに人気のある「はたらくくるま」をテーマにしたこのイベントは、地元の消防車やパトカー、自衛隊のトラックなどが間近で見られる貴重な機会です。

イベント詳細


「はたらくくるま大集合」は、2025年の1月31日から2月24日までの期間中、毎週土曜と日曜の13時から16時まで、十和田湖畔の休屋北駐車場で行われます。参加は無料で、地域の事業者や消防、警察、自衛隊のご協力により、様々な働く車が展示されます。特に乗ることができる車両も多く、大人も子どもも楽しめるイベントとなっています。

開催日のラインナップ


以下は、車両の展示スケジュールです。
  • - 2月1日(土): 除雪車
  • - 2月2日(日): 除雪車
  • - 2月8日(土): パトカー、自衛隊トラック
  • - 2月9日(日): 自衛隊トラック
  • - 2月15日(土): 除雪車
  • - 2月16日(日): 消防車、救急車
  • - 2月22日(土): 除雪車
  • - 2月23日(日): 消防車、救急車

このような多彩な展示は、見るだけでなく、体験することでさらに楽しさを感じられます。お子様にとって、実際に運転席に座ったり、車両の機能について学んだりすることができる貴重な機会です。

「十和田湖冬物語2025」としての広がり


また、このイベントは「十和田湖冬物語2025」と同時開催される一部であり、期間中にはクリエイティブなプログラムも用意されています。冬の澄んだ空気の中で行われる冬花火や、美味しい地元グルメの屋台村、雪遊びを体験できるスノーパークなど、多彩なアクティビティが楽しめます。地域の魅力を存分に感じられる機会となることでしょう。

観光と地域振興の融合


十和田湖冬物語の目的の一つは、地域の観光を盛り上げることです。閑散期の集客を促し、地域のサービスや観光施設の利用を増やすことを目指しています。新しい冬の楽しみ方として、地元の人々と観光客が共に楽しめる利用案が展開されます。

ぜひ、この機会にご家族やお友達と一緒に足を運び、十和田湖の冬の魅力を肌で感じてください。「はたらくくるま大集合」で特別な思い出を作ることができるでしょう。

公式ページはこちら:十和田湖冬物語公式

お問い合わせ先


詳細な情報や問い合わせは、十和田湖冬物語実行委員会事務局(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」内、電話0176-75-1531)までご連絡ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
住所
青森県十和田市稲生町15-3
電話番号
0176-24-3006

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。