明大祭×KEIOコラボ企画が始動!
2024年の第140回明大祭に合わせて、明治大学は斬新なコラボレーションを展開します。明大祭実行委員会は、京王電鉄株式会社および明大前商店街振興組合と連携し、京王線と井の頭線の明大前駅を中心に、明大祭を盛り上げる取り組みを始めます。これまでにない新しい試みとして、駅構内が賑やかに装飾され、来場者の目を引く「明大祭駅」看板が設置されます。
明大前駅が明大祭一色に!
明大前駅は、明治大学和泉キャンパスに通う多くの学生が利用する重要な交通拠点です。ここでの取り組みを通じて、駅を訪れるすべての人々に明大祭の魅力を伝え、また京王線と井の頭線の利用促進にも寄与することを目指しています。
- - 看板設置期間: 2024年11月2日(土)〜11月4日(月・振休)
- - 設置場所: 明大前駅改札外、駅看板横
この期間、駅構内にいらっしゃる方々は、その目に華やかな明大祭の看板が飛び込むでしょう。明大祭における学生たちの情熱と活気が、訪れる人々に元気を与えることは間違いありません。
デジタルスタンプラリーで楽しさ倍増!
さらに、明大祭と京王のコラボ企画として、「明大祭×KEIOデジタルスタンプラリー」も実施されます。これに参加すると、明大祭の特別限定商品である京王ライナーカードが手に入るチャンスです!
- - 実施期間: 2023年10月19日(土)〜11月4日(月・振休)
- - 参加スポット: 明大前駅、桜上水駅、調布駅、永福町駅、久我山駅、明治大学和泉キャンパス構内
スタンプを取得する方法も簡単です! LINEを活用したデジタルスタンプラリーで、スポットに設置されているQRコードを読み取るだけでスタンプが集められます。特定の数のスタンプを集めた方には、限定の景品が用意されているため、ぜひ参加してみてください!
景品の受け取りは明大祭で
スタンプラリーでゲットした景品は、明大祭中に明大祭総合インフォメーション内、京王電鉄ブースにて受け取れます。
- - 受け渡し期間: 2024年11月2日(土)〜11月4日(月・振休)
この素晴らしいプロジェクトは、明大祭の活気を一層引き立てることが期待されます。学園祭の詳細や最新情報については、第140回明大祭の公式HPをぜひご覧ください。彼らの取り組みに参加し、キャンパス内外での特別な体験をお楽しみください!
明大祭公式HPはこちら