かいじゅう展開催
2025-01-30 14:31:08

敦賀赤レンガ倉庫で「かいじゅうステップSDGs大作戦」開催決定!

企画展「かいじゅうステップSDGs大作戦」開催



敦賀赤レンガ倉庫が主催する新しい企画展「かいじゅうステップSDGs大作戦」が、2025年3月13日からスタートします。この展示は、アニメシリーズ『かいじゅうステップ ワンダバダ』をテーマにしており、子供たちと一緒に持続可能な開発目標(SDGs)を楽しく学ぶことができます。

SDGsを学ぼう


展示を通じて、SDGsとは何か、そしてその目標がどのように私たちの未来に役立つのかを分かりやすく紹介します。全世界で合意された17の目標を扱うこの展示では、参加者が自分の役割を考えるきっかけになることを目指しています。「だれひとり取り残さない」という理念の下、皆が元気に暮らせる社会の実現を目指します。

展示の詳細


「かいじゅうステップSDGs大作戦」は2025年3月13日から9月2日までの間に敦賀赤レンガ倉庫ジオラマ館で開催されます。開館時間は午前9時30分から午後5時30分で、最終入館は午後5時です。入館料金は大人400円、小学生以下は200円、3歳未満は無料です。

知って楽しいアクティビティ


展示の中には、SDGsをテーマにしたフォトスポットやスタンプラリー、ワークショップなど、楽しみながら学べる様々なアクティビティが用意されています。特に、重ね捺しスタンプラリーでは、館内に設置された4か所のラリーポイントを探して、かいじゅうステップのイラストを完成させることができるので、子供たちには特に人気です。

SNSと連携した楽しいプレゼント


さらに、企画展中に撮影した写真をSNSに投稿することで、オリジナルポストカードをプレゼントするキャンペーンも実施されます。ハッシュタグ「#かいじゅうステップ」および「#敦賀赤レンガ倉庫」を付けることで参加でき、先着でのプレゼントなので、ぜひ参加してみてください。

クリエイティブなワークショップ


また、各種ワークショップも開催予定です。例えば、4月には海洋プラごみを使ったキーホルダー作りの体験があり、参加者は「こどもかいじゅう」のイラストを使ったレジンキーホルダーを制作します。夏にはめじるしのチャーム作り、秋にはecoバッグ作りなど、身体を動かしながら環境問題について考えるこども向けアクティビティも計画されています。

販売商品も充実


展示期間中は、「かいじゅうステップ」に関連する商品も販売されます。公式ライセンス商品やカプセルトイ、オリジナルのグッズなど、子供たちに喜ばれるアイテムが盛りだくさんです。

まとめ


最後に、アニメ『かいじゅうステップワンダバダ』は、毎週火曜日の朝8時45分からNHK Eテレで放送中です。公式サイトやSDGs関連のYouTubeチャンネルもチェックしてみましょう。家族で楽しみながら学べる貴重な機会ですので、ぜひ訪れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
敦賀赤レンガ倉庫
住所
福井県敦賀市金ケ崎町4番1号敦賀赤レンガ倉庫
電話番号
0770-47-6612

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。