サウナ飯専用の新しいカレー『花椒香るジンジャーカレー』の誕生
サウナを愛する人々が熱意を込めて作り上げた新商品、『サウナ飯専用!花椒香るジンジャーカレー』。このカレーは、サウナ後のポカポカした感覚の持続を目的に開発された、サウナーのための特別な一品です。キャンペーンは大成功を収め、クラウドファンディングでは目標金額の392%に相当する支援を獲得。2023年6月25日からはECサイトでの一般販売も始まりました。
開発の背景とこだわり
このカレーは、サウナを楽しんだ後の多幸感を長く味わいたい、というサウナーたちの熱い希望を形にしたものです。サウナ仲間たちの協力を得て完成したこの商品は、各地で愛されるカレー文化を持つ横須賀市の「ヤチヨ」のサポートのもとに商品開発が進められました。彼らは地元密着型のアウトドアサウナを推進する活動を行っており、カレー商品の開発においても数々の実績があります。
商品概要と特徴
商品名: サウナ飯専用!花椒香るジンジャーカレー
価格: 3,240円(3缶セット)
原材料: じゃがいも、にんじん、しょうが、鶏肉、カレールウ、オニオンソテー、トマトピューレ等
これらの材料が組み合わさり、体を温める効果が期待できる生姜を主成分として使用。さらに、サウナ後の空腹感を満たすために、ゴロッとした具材の食感が楽しめるように、あえて缶詰タイプの包装を採用しました。缶詰によってキャンプやアウトドアでも手軽に持ち運ぶことが可能で、特にテントサウナ後にはぴったりです。
管理栄養士の監修による健康的な設計
味覚だけでなく、栄養価にもこだわったこのカレーは、フリーランスの管理栄養士である三樹彩夏さんの協力を受けて開発されました。彼女の助言により、サウナ後の体に嬉しい具材や味をセレクトし、満足感を得られる内容に仕上げています。特に、生姜と花椒はサウナ後に最適な効果を持つスパイスです。また、カレー特有のスパイシーさが食欲を刺激し、楽しむ喜びもアップ。
デザインとプロモーション
パッケージデザインは、サウナーイラストレーターのpeople in a sauna氏が担当。このカレーの特別感を引き立てるために、サウナをテーマにした魅力的なデザインとなっています。Instagramや公式サイトでそのデザインを楽しむことができ、購買意欲をさらに掻き立てることでしょう。
おすすめの利用シーン
1.
アウトドアサウナ後に
このカレーは、テントサウナやキャンプ後に特におすすめです。生姜と花椒のポカポカ効果を感じながら、自然の中で楽しむのは格別です。
2.
仕事帰りのサウナ後に
仕事や日常生活で疲れた身体を癒した後、自宅で手軽に楽しむことも可能です。サウナ後の空腹を満たしつつ、美味しいカレーを味わえるのは、ダブルの満足感を提供します。
ご購入情報
このカレーは、公式ECサイトで購入が可能です。販売開始は2023年6月25日で、今後、各地にて実店舗でも購入できるようになる予定です。サウナ好きの皆様に是非味わっていただきたい一品です!
詳しい情報はこちらから確認できます:
公式ECサイト
今後販売に関心がある温浴施設様やサウナ施設様は、卸売販売にも対応していますので、気軽にお問い合わせください。
SUPER SAUNA BROS. について
SUPER SAUNA BROS. とは、サウナを愛する「サウナ何でも屋」コンビであり、三浦半島を拠点に活躍するサウナ活動のプロ集団です。これからもサウナ関連のイベントや商品開発に力を入れ、多くのサウナーたちに喜んでいただける取り組みを続けます。