新しい酪農体験
2024-09-24 20:30:36

リアルとバーチャルの融合で新しい酪農体験を!

酪農体験が変わる!バーチャルとリアルの共演



大阪のグランフロントに位置する『ザ・ラボ みんなで世界一研究所』では、この秋、新たな展示が始まりました。一般社団法人ナレッジキャピタルと株式会社KMOが協力し、株式会社カネカと梅花女子大学の共同プロジェクトが実現したのです。特に注目なのは、カネカの提供する酪農VR体験ツアーと、梅花女子大学の学生がプロデュースしたアレルギーフリースイーツの自動販売機です。

カネカの酪農VR体験ツアー



新しい酪農体験は、9月24日から始まったカネカの「未来に繋がるサステナブルな酪農VR体験ツアー」です。この体験では、来場者がVRを利用して、まるで本物の牧場にいるかのような臨場感を味わえます。酪農の持続可能な方法や、循環型農業について学ぶことができ、SDGs(持続可能な開発目標)への理解も深まります。

VR体験だけでなく、ブース内ではカネカの北海道の牧場から取り寄せた牛の餌や牧草にも触れることができます。このように、バーチャルな要素とリアルな体験が融合することで、酪農の現実をより身近に感じられる仕掛けが設けられています。

梅花女子大学のアレルギーフリースイーツ自販機



一方、梅花女子大学が手がけるのは、9月22日から展示されているアレルギー対応スイーツの自動販売機です。このプロジェクトは、梅花女子大学と株式会社Mutter、株式会社えだまめ、富士電機株式会社の4者が協力して実現しました。

自販機は女子大学生がデザインし、スイーツの選定までを行いました。アレルギーを持つ人々にも安心して楽しんでもらえるスイーツを冷凍で販売するこの自販機は、今後の発展に向けて、大阪・関西万博への出展を目指すとのこと。
来場者の反応を収集し、将来的な商品開発に活かすための実証実験も行われています。

ザ・ラボの役割



ザ・ラボは、様々な企業や大学、研究機関が参加することで、来場者が最新の技術に触れることができる場を提供します。子どもから大人まで、幅広い年齢層の人々が楽しみながら学べる環境が整っており、業界の最前線での研究成果をダイレクトに感じることができるのです。

この施設は、一般消費者と出展者との新たなつながりを生み出し、イノベーションを促進させる役割を果たしています。カネカと梅花女子大学の新しい展示がもたらす影響は計り知れません。

まとめ



これからの農業やスイーツの未来がどのように変わっていくのか、ザ・ラボでの展示を通じて体験できることは貴重です。助け合いながら進化する技術と、生活に寄り添う新しい取り組みは、私たちの食生活や働き方にも大きな影響を与えることでしょう。是非一度足を運んでみて、リアルとバーチャルが織りなす新しい世界を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
一般社団法人ナレッジキャピタル
住所
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB 11階
電話番号
06-6372-6530

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。