南知多ビーチランドが45周年を迎える春のイベント
南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国が、2025年4月29日(火・祝)に開園45周年を祝うイベントを開催します。これを記念して、「ふれあい100」というスローガンの下、様々な生きものとふれあえる新施設や特別イベントが予定されています。
新ふれあい施設「ZOOっともパーク」の登場
2025年3月15日(土)から2026年3月1日(日)まで、新ふれあい施設「ZOOっともパーク」がオープンします。この施設では、ムツオビアルマジロやミーアキャットといった珍しい生きものから、ウサギや爬虫類に至るまで、合計100種類の生きものとふれあうことができるのです。入場料金は700円(税込、2歳以上)で、別途入園料が必要です。
また、Instagramアカウント「ビーチランドふれあい100図鑑」も開設され、そこでふれあえる生きものの紹介や投票キャンペーンが行われます。「いいね」の数が最も多い生きものには特別なふれあいイベントが用意されています。
特別企画「さかなクン トークショー」
開園記念日の4月29日には、タレントのさかなクンをゲストに迎えた特別イベントが開催されます。彼が生きものへの魅力を語るトークショーは、無料で参加可能ですが、別途入園料が必要です。
水族館謎解きイベント
さらに、春の催事として水族館では「クレヨンしんちゃん カスカベ防衛隊と人類おさかな計画の謎meets南知多ビーチランド」が登場します。人気アニメ「クレヨンしんちゃん」のキャラクターたちが水族館に訪れ、隠された秘密を解く内容です。参加費は800円(税込で入園料が別途必要)で、謎解きキットが販売されます。
おもちゃ王国の魅力も
おもちゃ王国でも「メルちゃんなかよしタウン」が期間中開催されます。入場は500円(税込、2歳以上)で、特大シールがプレゼントされます。お子様たちはデジタルおえかきやメルちゃんとの写真撮影が楽しめるコンテンツが用意されています。
その他のイベントも充実
4月からは、イルカショーやアシカショーも行われる予定です。春のふれあいカーニバルでは、イルカ、アシカ、アザラシ、ペンギンとふれあえるイベントが計画されています。これらは全て入園料が必要ですが、入場料には良心的な価格設定がされています。
さらに詳しい情報は公式サイトで
公式情報は南知多ビーチランドのHP(https://beachland.jp/)を参照してください。事前にイベントの詳細や参加条件をチェックして、春のファミリーファンにぴったりの楽しみを見逃さないようにしましょう。
この春、家族や友人と共に南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国で特別な思い出を作りましょう。