コモンズ30塾開催
2024-12-17 16:06:22

「コモンズ30塾」で見えない価値を可視化するワークショップが開催される

コモンズ30ファンドが目指す新たな対話の形



2025年1月9日、東京・銀座にて、コモンズ投信株式会社が主催する「コモンズ30塾統合レポートワークショップ」が開催されます。このイベントには、コモンズ30ファンドの投資先企業である丸紅株式会社が招かれ、共創の場としての特別な対話が実現します。

コモンズ投信は、2009年から運用を開始した「コモンズ30ファンド」において、投資先企業との建設的な対話を通じて持続可能な価値創造を目指しています。この取り組みは単なる資金提供にとどまらず、受益者である生活者とも対話を行うことによって、より効果的な価値共創を図っています。

価値共創の重要性


「コモンズ30ファンド」では、企業の「見えない価値」に焦点を当て、その具体的な可視化を図るために、統合報告書の重要性が強調されています。この報告書は、財務情報だけでなく、環境や社会への配慮、知的資産、ガバナンス、さらには中長期的な経営戦略などの非財務データを含む重要な資料です。

丸紅株式会社もこの活動にご賛同いただき、統合報告書を作成。今回は、丸紅の専門部署から3名が参加して具体的な内容について解説する予定です。この取り組みにより、参加者は丸紅が掲げるサステナビリティや理念について深く理解することができるでしょう。

参加者の声を重視


丸紅株式会社からは、参加者からの「率直な感想」を求めている声が届いています。特に彼らは、機関投資家からではなく、個人投資家からのフィードバックを重視しています。報告書を読み解くことで、より多くの視点を得ようとしている意欲的な姿勢が伺えます。これは、丸紅とコモンズ投信の双方が目指す、「より透明で対話の多い企業文化」の形成に寄与します。

過去の取り組み


過去には、さまざまな企業との対話の場も開催されており、楽天グループや味の素など、異なる業界の企業が登場してきました。「コモンズ30塾」が継続してこのようなセッションを行っていることで、投資先企業との関係性がより密接になり、共通の価値観を築くことが可能となっています。

本ワークショップの意義


本ワークショップは、企業とファンドが共に価値を高めるための重要なステップです。参加することで、企業の担当者と直接対話し、意見交換を行う貴重な体験ができるでしょう。この場を経て、新たな繋がりやアイデアが生まれることが期待されています。

開催詳細


  • - 日時: 2025年1月9日(木)19:00~21:00
  • - 会場: 銀座フェニックスプラザ
  • - 定員: 30名
  • - 申し込み: 公式サイト

コモンズ30塾を通じて、豊かな対話が生まれ、企業理解を深めましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
コモンズ投信株式会社
住所
東京都港区南青山2-5-17ポーラ青山ビル16階
電話番号
03-5860-5724

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。